妙高市(新潟県)
新着広報記事
-
くらし
【11月】~虐待のない社会の実現を~ オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン 知らせよう あなたが あの子の声になる 全国における児童虐待に関する相談対応件数は増加し続け、その死亡事例は年間50件を超え、1週間に1人の子どもが命を落としている状況です。妙高市においても令和6年度に、新たに8件の児童虐待が発生しています。11月は『オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン』期間です。子どもやお父さん、お母さん、周りの家族全員の笑顔を守り、安心して子育てをしていくために『児童...
-
くらし
市内の出来事 ■新井中女子が3連覇 上越地区中学校駅伝競走大会 10月9日に第71回上越地区中学校駅伝競走大会と第35回上越地区中学校女子駅伝競走大会が、新井総合公園陸上競技場とその周辺の特設コースで開催されました。妙高市からは、新井中と妙高高原中の男女チーム、そして妙高中の男子チームが出場。男子35チームが6区間、女子17チームが5区間で激しい戦いを繰り広げました。女子レースでは、新井中が序盤から力強い走りを...
-
くらし
【SDGs通信】未来につなぐ環境保全のバトン ライチョウも、高山植物も、私たちの手で守ろうー環境サポーターズ募集 ご登録お待ちしています ライチョウを守りたい、高山植物を守りたい、生活・文化や歴史を守りたい…妙高の厳しくも豊かな自然の恵みから受けた生活・文化・歴史などに対する思いは、みんなさまざま。そんな思いを実現するため、「環境サポーターズ」は活動しています! ■環境サポーターズとは 「妙高の自然を守りたい」という志を同じくするボランティア...
-
くらし
妙高高原地域「市営バス」時刻表(12月1日改正) ■主な改正内容 ・降雪期の安全運行を行うため、運行時刻が変更となる便があります ・杉野沢線の「妙高高原駅8:15発」、「妙高高原駅9:30発」及び「杉野沢上14:50発」、「杉野沢上16:05発」のバスは、杉ノ原スキー場を経由する運行に変更となります ・赤倉線の赤倉地内発着地が「赤倉足湯」から「赤倉銀座」に変更となります ・妙高高原メッセの乗降場所がロータリー前から西側市道(市道田口名香山線)沿い...
-
くらし
お知らせ [募集] ■市犯罪のない安全・安心なまちづくり推進会議委員 対象:市内に住所のあるかたで、次のいずれにも該当するかた (1)18歳以上のかた (2)防犯に関心が高く、会議に出席できるかた (3)市の審議会などの委員を3つ以上兼ねていないかた 内容: 職務内容…安全で安心して暮らせる、明るい地域社会の実現に必要となる事項について審議。会議は年1回程度 定員:1人 申込み:市販の履歴書に記入のうえ、12月15日...
広報紙バックナンバー
-
市報みょうこう 令和7年11月号
-
市報みょうこう 令和7年10月号
-
市報みょうこう 令和7年9月号
-
市報みょうこう 令和7年8月号
-
市報みょうこう 令和7年7月号
-
市報みょうこう 令和7年6月号
-
市報みょうこう 令和7年5月号
-
市報みょうこう 令和7年4月号
-
市報みょうこう 令和7年3月号
-
市報みょうこう 令和7年2月号
-
市報みょうこう 令和7年1月号
-
市報みょうこう 令和6年12月号
-
市報みょうこう 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 新潟県妙高市ホームページ
- 住所
- 妙高市栄町5-1
- 電話
- 0255-72-5111
- 首長
- 城戸 陽二
