- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県妙高市
- 広報紙名 : 市報みょうこう 令和7年9月号
■クアオルト健康ウォーキング
日時:9月27日(土)9時30分~11時45分
場所:ロッテアライリゾート
内容:妙高市の豊かな自然を体験できるコースで、専門ガイドといっしょにウォーキングをします
料金:無料
申込み:9月26日(金)までに専用サイトまたは電話(ロッテアライリゾート75-1100)から申し込み
問合せ:健康保険課
【電話】74-0013
■令和7年度秋季企画展「飴(あめ)・糖(あめ)・あめ」展
日時:9月6日(土)~10月19日(日)9時30分~17時(16時30分まで観覧券販売)
※月曜休館(祝休日の場合は翌平日)
場所:県立歴史博物館
内容:穀物由来の古来の飴のほか、砂糖の飴や砂糖菓子の歴史と文化を、県内の資料を中心に紹介
料金:観覧料…一般840円、高校・大学生600円、中学生以下無料
問合せ:県立歴史博物館
【電話】0258-47-6130
■道の駅あらい 秋のファミリー音楽コンサート
日時:9月14日(日)11時~
場所:道の駅あらい くびき野情報館
内容:子どもから大人までみんなが楽しめる音楽会
料金:無料
問合せ:道の駅あらい 妙高ふるさと振興(株)
【電話】70-1021
■MYOKO 酔祭(すいさい) 2025
市産ワイン「雪のひとかけら」を中心に、県内外のワイン、ビール、日本酒を集めたイベントを開催します。
日時:9月14日(日)11~20時
場所:関山駅前ロータリーアルコール提供ブース、飲食ブース、ステージ企画など
問合せ:MYOKO酔祭実行委員会(坂口げんき農場内)
【電話】77-2087
■青山学院大学陸上競技部ランニング教室
青山学院大学陸上競技部によるランニング教室を開催します。一般の方も観覧できますので、ぜひ会場でご覧ください。
日時:9月14日(日)15時30分~
場所:新井総合公園陸上競技場(雨天時は市総合体育館)
その他:一般観覧者は芝スタンドからの見学となります。トラック(フィールド)内に立ち入ることは出来ません
問合せ:生涯学習課
【電話】74-0036
■やさしいお仕事説明会
日時:10月9日(木)13時30分~16時
場所:上越勤労身体障害者体育館(上越市木田1-17-33)
対象:15~49歳の無業のかたや就職・転職活動中のかた
内容:地元企業による企業説明やハローワークの支援内容の説明、求人に関する相談、就活などに関する悩み相談
料金:無料
申込み:不要
問合せ:上越地域若者サポートステーション
【電話】025-524-3185
■ノルディックウォーキング・健康ウォーキングin笹ヶ峰
日時:10月18日(土)9~11時
場所:笹ヶ峰高原小学生以上(小学生は保護者同伴)
内容:ノルディックウォーキング(初心者コース約3km・経験者コース約5km)・自然満喫コース
定員:各コース20人
料金:500円
申込み:10月10日(金)までに申込フォームまたは電話で申し込み
その他:市役所・妙高支所・妙高高原メッセから会場までバスを運行します
問合せ:生涯学習課
【電話】74-0036
■第42回不動産フェア
不動産・空き家・融資に関する無料相談、空き家の利活用をテーマにしたセミナーを開催します。
日時:9月27日(土)
場所:直江津ショッピングセンター2階無印良品直江津Open MUJI
内容:
無料相談会…10~17時 ※1件約30分。要事前予約のほか、当日受付可
暮らしのセミナー…10時30分~15時30分
空き家・売家などの物件展示…10~17時
問合せ:(公社)県宅地建物取引業協会 上越事業所
【電話】025-521-1184