イベント 夏のたかおかを楽しもう

もうすぐ夏本番です。
夏の高岡には、大人もこどもも楽しめるイベントなどが盛りだくさんです。
夏の思い出作りに、家族や友達とお出かけしてみてはいかがでしょうか。

■戸出七夕まつり 7月4日(金)~7日(月)
場所:戸出町一帯、商工会館前
600本の七夕飾りが「七夕のトンネル」として通りを飾ります。夜には提灯に明かりが灯り、幻想的で、「日本一美しい七夕まつり」とも言われています。民謡踊り街流しやYOSAKOI、吹奏楽の演奏などのイベントも盛りだくさんです。

問合せ:
戸出七夕まつり実行委員会【電話】63-0792
商業雇用課【電話】20-1289

■高岡七夕まつり 8月1日(金)~7日(木)
場所:高岡駅前、中心商店街
大型七夕や手作り行灯・マイ七夕が街中に華やかに飾られます。夜にはライトアップされ、夏の夜空を彩ります。週末の歩行者天国では、ダンスや盆踊り、はたらく車の展示など、さまざまなイベントも開催されます。

問合せ:
高岡七夕まつり実行委員会【電話】20-0555
観光交流課【電話】20-1301

■伏木港みなとまつり 8月3日(日)・4日(月)
震災復興がんばろう伏木
場所:磯町公園ほか

▽8月3日(日) ※夜店(午後4時~午後9時)もあります。
午後5時~午後9時:大道芸、歌謡ショー、バンド演奏
午後6時30分~午後7時30分:伏木帆柱起こし祝唄、けんか山七福神の輪踊り
午後8時~午後8時30分:納涼花火大会
▽8月4日(月)
午前8時30分:海上安全祈願祭

問合せ:伏木港まつり実行委員会
【電話】44-0483

■リバーサイドフェスタ2025 8月10日(日)
午前10時~(予定)
場所:福岡町土屋親水公園
恒例の「鯉のつかみ取り大会」や各種ステージイベント、夜には花火大会が行われます。

問合せ:福岡町観光協会
【電話】080-8120-1616

〔学ぶ〕
■たかおかクールアースフェスタ
カーボンニュートラルに取り組む企業が出展し、ワークショップなどを行います。モルックや積み木など、木と触れ合う楽しい遊び場も登場します。
日時:8月2日(土)・3日(日) 午後1時~午後6時
場所:御旅屋セリオ地下1階

問合せ:脱炭素推進課
【電話】20-1663

■博物館「教えて!学芸員」
博物館の学芸員が高岡市の歴史や昔のくらしなどについて、夏休みの自由研究・調べ学習をサポートします。
(遠方の人など来館が難しい人にはメールでも対応可)
日時:8月1日(金)~31日(日)
対象:小・中学生、高校生
定員:10人(期間中)
料金:無料

場所・申込・問合せ:来館希望日の5日前まで、電話かEメールで博物館
【電話】20-1572【メール】[email protected]へ。

〔体験する〕
■家族で楽しむ高岡産夏野菜の収穫体験
高岡産のなすやピーマン、とうもろこしなどの収穫体験ができます。
日時:7月26日(土) 午前9時~正午
場所:醍醐、木津地内
対象:年長児、小学生(保護者同伴)
定員:20人(抽選)
料金:1,000円
持ち物:帽子、長靴、軍手、水筒、雨がっぱ(雨天の場合)

申込・問合せ:7月15日(火)まで、電子申請で農業水産課
【電話】20-1310へ。

■星空観察会
望遠鏡で月や惑星の観測を行います。(雨天中止)
解説:富山県天文学会の会員
日時:8月2日(土)午後7時30分から
場所:おとぎの森公園東側駐車場横広場
料金:無料

問合せ:おとぎの森館
【電話】28-6500

■夏休み 介護の仕事体験教室
親子で介護の仕事を体験してみませんか?
日時:(1)8月8日(金) (2)8月23日(土) 両日とも午前10時~午後3時
場所:
(1)特別養護老人ホームあさひ苑
(2)特別養護老人ホーム藤園苑
対象:小学4~6年生と保護者
定員:各10組(抽選)
料金:無料
持ち物:マスク、上履き、筆記用具、水筒、タオル
※昼食は準備します。

申込・問合せ:7月25日(金)まで、電子申請で長寿福祉課
【電話】20-1334へ。

■バスに乗っていくボルダリングとイワナのつかみ取り
日時:8月8日(金) 午前8時20分~午後3時
場所:城端クライミングセンター、いわなの里「太谷川」
対象:小学生(親子での参加も可)
定員:20人(申し込み順)
料金:5,000円

申込・問合せ:7月9日(水)から参加料を添えて、遊・Uクラブ
【電話】64-1437へ。

■くらかめ親子体験講座
クラシックカメラの撮影体験をします(カメラは1組1台、フィルム一眼レフ)。
※現像は各自でお願いします。
日時:8月10日(日) 午前10時~正午
対象:小学4年生~高校生
定員:8組
料金:1,000円/組 ※大人は入館料も必要

場所・申込・問合せ:7月5日(土)午前9時から、電話でミュゼふくおかカメラ館
【電話】64-0550へ。