イベント 【この街大好き たかおか】街でみ~つけた

■新鮮野菜を見て!採って!学ぶ! 7月26日
市内の畑で、地域農業や地産地消への理解を深めてもらおうと「家族で楽しむ高岡産夏野菜収穫体験」が開催されました。9組の親子が参加し、農家さんの話を聞きながら、新鮮な野菜の収穫にチャレンジしました。お母さんと参加した6歳の吉川結那(よしかわゆいな)ちゃんは「大きいとうもろこしが採れて楽しかった」と笑顔で話しました。

■メダリストとボッチャ体験 7月31日
ふれあい福祉センターで、夏休みボランティア体験学習「パラスポーツ(ボッチャ)体験」が開催され、小学3~6年生のこどもたちが参加しました。パラリンピックメダリストの藤井友里子(ふじいゆりこ)さんによるボッチャのデモンストレーションが行われた後、こどもたちはチームに分かれボッチャの練習や試合を体験しました。参加した小学3年生の青嶋千晴(あおしまちはる)ちゃんは「初めてだったけど楽しかった」と笑顔で話しました。

■願いが叶いますように 8月1日~7日
高岡駅前や中心商店街で、高岡七夕まつりが開催され、大型七夕や行灯、願い短冊などが夏の高岡を彩りました。2日・3日の歩行者天国では、盆踊りや消防音楽隊の演奏などが行われました。家族で訪れた小学6年生と1年生の松井嶺緒(まついれお)くん・琉維(るい)くん兄弟は、「七夕がどれもきれいで楽しい」と笑顔で話しました。

■楽しくエコを学ぼう 8月2日・3日
御旅屋セリオ地下1階や御旅屋メルヘン広場で、楽しくエコを学べる「たかおかクールアースフェスタ」が開催されました。最新のリサイクル技術などが学べる企業ブースや富山県の木で作った遊具の遊び場などに多くの人が訪れました。モルックを体験した小学生の川並蒼依(かわなみあおい)ちゃん・一芯(いっし)くん姉弟は「狙った点数をとることが難しかったけど、楽しかった」と元気に話しました。

■本紙掲載のアイコンがついているものは、無料アプリ・カタログポケットで、動画やスライドショーを視聴できます。
※アプリは表紙の二次元コードからインストールできます。

■このページで紹介できなかった出来事も市ホームページで随時掲載しています。
※2次元コードは本紙をご覧ください。