- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県氷見市
- 広報紙名 : 広報ひみ 令和7年4月号
■造形芸術センターでの各種講座
※各講座の開催日時を都合により変更する場合があります。
対象:年齢不問
場所:造形芸術センター
備考:見学・体験は無料
問合せ:造形芸術センター
【電話】090-5171-6125(担当 前)
■博物館友の会
内容:「古文書をよむ会」
江戸後期の氷見町役人・田中屋権右衛門が公文書を書き留めた『憲令要略(けんれいようりゃく)』などを読みます。当時出されたお触れなどを通じて、加賀藩の政策や氷見町の文化に触れることができます。
日時:毎月第3金曜日 14:00~15:30
場所:教育文化センター
※体験可。事前に博物館へ申し込んでください。
講演会(年1回)
その他:年1回程度、美術館や博物館、史跡などを巡る研修旅行(別途参加費が必要)や、会員向けの展示解説会などを行います。
料金:1,000円/年
申込:博物館窓口にて
問合せ:博物館
【電話】74-8231
■女性フレッシュセミナー
対象:市内在住の女性
期間:5月~令和8年2月(全10回)
場所:芸術文化館など
内容:講演、施設見学、手芸など
料金:3,000円/年(別途費用がかかる場合があります。)
定員:50人(グループ申し込み可。応募多数の場合は抽選)
申込:4月1日(火)~7日(月)に、文化振興課窓口にて
問合せ:女性フレッシュ
【電話】91-3288(担当 三國)