- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県氷見市
- 広報紙名 : 広報ひみ 令和7年4月号
イベント・募集・お知らせ・相談など暮らしに役立つ情報をお届けします。
天候や感染症などの影響により、イベントなどが中止・変更となる場合があります。詳しくは、各問い合わせ先へご確認ください。
■サンダーバーズマルシェ
日時:4月5日(土)・6日(日)11:00~16:00
場所:ふれあいスポーツセンター
内容:フードやワークショップなど20店舗以上が集まります。当日は、小中学生のバドミントン大会も開催されており、観戦もできます。
問合せ:サンダーバーズCUP実行委員会
【電話】090-9755-3990(担当 今井)【E-mail】[email protected]
■海浜植物園のイベント
○ハーバリウムを作ろう!
対象:どなたでも
日時:4月5日(土)10:00~15:00(※12時~13時昼休憩あり)
場所:海浜植物園リカレント室3
内容:好きな花を入れて、オリジナルハーバリウムを作ってみませんか。
料金:300円(別途入園料が必要)
定員:なし(材料がなくなり次第終了)
申込み:不要(当日先着順)
○企画展示「身近な多肉植物展」
育てやすいと人気の多肉植物を30種以上展示します。
日時:4月23日(水)~6月22日(日)
場所:温室内(ネット遊具近く)など
料金:無料(別途入園料が必要)
○ゴールデンウイークのイベント
木のおもちゃ作りや貝殻を使った工作などを作りませんか。日替わりで木工作家さんも来園します。
日時:4月26日(土)~5月6日(火・振休)のうち、土日祝日の10:00~16:00
・4月26日(土)・27日(日)
「貝殻に絵を描こう!」
・4月29日(火・祝)
「簡単木工キットでワークショップ」
・5月3日(土・祝)
「井波彫刻獅子木札色塗り体験」
・5月4日(日・祝)
「富山木象嵌でフレームづくり」
・5月5日(月・祝)
「親子彫刻体験」
・5月6日(火・振休)
「木のおもちゃをつくろう」
※内容が変わる場合がありますので最新情報はホームページでご確認ください。
場所:温室内木工ルーム
料金:作品により有料(別途入園料が必要)
申込み:不要、当日先着受付
問合せ:海浜植物園
【電話】91-0100
■花の里くまなしウオーク
日時:4月13日(日)9:00~11:30※雨天決行
集合場所:熊無集会所(熊無887‒2 国道415号沿線)
料金:2,000円(弁当代含む)
定員:50人(先着順)
申込み:4月5日(土)までに電話
※受付時間8:00~18:00
問合せ:事務局(担当 清角)
【電話】090-2377-5979
■みんなの集いの場「ひみのわ」
お住まいの地域を問わず、参加・交流できる集いの場、毎月異なるお楽しみ企画を行っています!
対象:体を動かしたい人や交流したい人は誰でも
日時:4月14日(月)10:15~11:45
場所:ハッピータウン内 長沢薬局前
内容:きときと100歳体操、eスポーツ、「みんなで楽しもう!“ボッチャ”」
料金:無料
問合せ:
地域包括支援センター【電話】74-8067
ボランティア総合センター【電話】74-1800
■市長と気軽にトーク
対象:市民、市民の団体・グループ
日時:
(1)4月14日(月)
(2)5月23日(金)
13:00~(1組15分程度)
場所:市役所市長室
内容:市長室で市長が、様々なお考えやご意見などをざっくばらんにお伺いします。
申込み:
(1)4月1日(火)~7日(月)
(2)5月1日(木)~16日(金)までに電話
問合せ:地域振興課
【電話】74-8013
■毎月第3木曜日は縁結び相談会
結婚に関する悩み相談を、縁結びおせっかいさんがお応えします。
対象:20歳以上の独身の人、またはその家族
日時:4月17日(木)
(1)18:30~
(2)19:30~(1人50分程度)
場所:場所はお申し込み後に連絡します。
申込み:4月11日(金)までに電話、LINE
※LINE二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:未来戦略課
【電話】74-8190
■ごんごん祭り
日時:4月17日(木)~18日(金)
場所:上日寺(朝日本町16-8)周辺
○ゴンゴン鐘つき大会
約50kgの丸太を担いで、鐘をついた回数や音色の良さを競います。
日時:4月18日(金)18:00~
場所:上日寺鐘つき堂
定員:30人(一般の部)
※女性・子どもの部(中学生以下)は当日受付
申込み:4月17日(木)までに電話またはメール(定員に空きがあれば当日参加も可)
問合せ:氷見市観光協会
【電話】74-5250(受付9:00~17:00/無休)【E-mail】[email protected]