- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県滑川市
- 広報紙名 : 広報なめりかわ 2025年9月号
■しげちゃんの「滑川の昔ばなし」
7月26日、昨年に引き続き女優の室井滋さん、アナウンサーの木下一哉さんによる朗読劇が西地区コミュニティホールで開かれました。来場者は室井さんと木下さんによる朗読劇に聞き入りました。また、フリートークでは、ユーモアあふれるトークで会場が盛り上がりました。
■国際大会優勝高原樹梨亜選手
6月27日~7月5日にイタリアで開かれた、U-15女子ソフトボールワールドカップ2025に早月中学校の高原樹梨亜さんが日本代表として出場しました。高原さんは、7月28日に市役所を訪れ、水野達夫市長に「日本らしく走力と守備力を活かしたプレーで勝つことができた」と優勝報告をしました。
■北海道豊頃町と姉妹都市交流
8月2日~4日、姉妹都市である北海道豊頃町から豊頃町少年親善使節団24人が滑川市を訪れました。
東福寺野自然公園でのオリエンテーリングやバーベキュー、ほたるいかミュージアムの見学などを市内児童と一緒に体験して交流を深めました。
■クロダイ放流体験
8月4日、クロダイ放流体験が和田の浜で行われ、同朋認定こども園と早月加積認定こども園の園児約30人が参加しました。海の生き物や自然環境への興味を深めてもらい、魚食について関心を高めることを目的に実施され、園児たちは順番にクロダイの稚魚約4,500匹を放流しました。
■なめりかわ未来学校2025サマースクール
7月26日~8月7日になめりかわ未来学校2025サマースクールが行われ、市内の小・中学生24人、県内の高校・大学生11人が参加しました。参加者はディスカッションやフィールドワークなどに取り組み、滑川の未来について考えました。このサマースクールは、市内の小中学生などを対象として、個性を伸ばし社会参画意識を育む「学び」と「遊び」の場を提供することを目的に2023年から開催されており、今年で3年目となります。