- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県滑川市
- 広報紙名 : 広報なめりかわ 2025年9月号
■なめりかわランタンまつりwithベトナム航空2025
8月7日~10日、瀬羽町通り周辺やメリカなどを会場になめりかわランタンまつりwithベトナム航空2025が行われました。来場者は、異国情緒溢れる会場の雰囲気や幻想的なランタンの灯りなどを楽しみました。約1,400個のランタンが各会場に飾られたほか、ベトナムの民族衣装アオザイの試着体験や、ベトナム料理・雑貨の販売、ランタンお化け屋敷など多彩な催しが行われました。
■株式会社Jackery Japanと連携協定を締結
8月6日、本市と株式会社Jackery Japanが「包括連携協定」を締結しました。防災対策の強化や地域資源を活用した観光振興、再生可能エネルギーの普及促進などについて、連携して取り組んでいきます。また、締結時にポータブル電源とソーラーパネルを寄贈いただきました。
■満百歳ますますの長寿を石田ミヨキさん
石田ミヨキさん(本江)は上市町出身で大正14年7月27日生まれ。長年、小学校の教員を勤められました。趣味は裁縫で、手さげやハンドバッグ、財布などをたくさん作られたそうです。長寿の秘訣は「何事にも興味を持って続けること、なんでも食べること」と語られました。いつまでもお元気で!
■トヨタモビリティ富山株式会社と連携協定を締結
7月28日、本市とトヨタモビリティ富山株式会社が「災害時等における車両の提供等に関する協定」を締結しました。地震などの災害時において、避難所などに外部給電可能な車両の貸与による電力の供給など、災害時の復旧支援についてご協力いただきます。
■持続可能な地域交通の構築に向けた連携協定を締結
7月28日、本市とトヨタモビリティ富山株式会社、あいの風とやま鉄道株式会社の2社との間で「持続可能な地域交通の構築に向けた連携協力に関する協定」を締結しました。持続可能な地域交通の構築や利便性の向上、環境負荷の軽減などについて、連携して取り組んでいきます。