くらし 地域の活性化に向けてがんばる 公募提案型協働事業採択団体を紹介します

公募提案型協働事業は、地域の課題解決に向け、提案団体と市が協働して事業に取り組むことで地域の活性化を図る事業です。今回は、「黒部市農協女性部」の活動を紹介します。

◆黒部市農協女性部
「食は命 子は宝」を合言葉に、遊休農地の解消や地産地消の推進に向けて活動しています。

◇活動内容
遊休農地への菜の花の作付・学校給食への提供、食育活動、地元食材を使った商品開発など

私たちは1日3度の食事なしでは生きていくことができません。食事は生活の基本であり、その「食」の基礎は「農業」です。現代の人々は、食べているものがどこから来たのか意識せずに過ごしている人がほとんどだと思います。食と農の大切さをたくさんの人に伝えていきたいと思っています。特に、子どもたちへの教育については重視しており、毎年遊休農地に菜の花を植え、春には給食センターへ提供して給食として子どもたちに食べてもらっています。「地産地消」を通して、ふるさと黒部の未来について考えるきっかけになればと思います。