- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県黒部市
- 広報紙名 : 広報くろべ 2025年5月号
(1)四種混合ワクチンの予防接種が完了していない方へ
令和6年4月1日より、五種混合ワクチンが定期予防接種となり、それまで使用していた四種混合ワクチンの製造が中止されました。四種混合ワクチンを接種できるのは、ワクチンの在庫がある期間のみとなりますので、合計4回の接種が完了していない方で、特に四種混合ワクチンとヒブワクチンの接種回数が異なる方は、速やかに接種を済ませましょう。
接種対象者:生後2か月から7歳6か月未満で、四種混合ワクチンの接種を完了していない方
*令和6年2月以前に生まれたお子さんは、ワクチンを切り替えての接種が必要になる可能性があります。
*接種スケジュールや五種混合ワクチン(四種混合ワクチンにヒブワクチンを加えたワクチン)への切替えなど、詳細な情報は市HP(ホームページ)をご覧ください。
(2)麻しん風しん混合(MR)ワクチンの定期予防接種期間の延長について
令和6年度において、麻しん風しん混合(MR)ワクチンの一時的な供給不足が生じたことに伴い、令和6年度中に接種を受けられなかった方の接種の機会を確保するため、下記の対象者について、公費での接種期間が令和8年度末まで延長されました。
接種期間延長対象者:
・第1期…令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれの方で、未接種の方
・第2期…平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれの方で、未接種の方
・第5期…昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性のうち、令和7年3月31日までに抗体検査を実施し、風しんの抗体が不十分であった方で、未接種の方
接種可能な期間:令和7年4月1日から令和9年3月31日までの2年間
予診票について:
・第1期・第2期…対象者には、令和7年4月中に予診票を送付しています。
・第5期…新たに予診票を発行します。令和7年3月までに受けた風しん抗体検査結果をお持ちのうえ、健康増進課窓口へお越しいただくか、市HP(ホームページ)からの電子申請にてお申込みください。(電子申請の場合、予診票は申請後1週間程度で発送します。)
*実施医療機関など詳細な情報は市HP(ホームページ)をご覧ください。
問合せ:健康増進課
【電話】54-2411