くらし 砺波まちかどトピックス~魅力再発見~

市HPでも写真と概要を公開中!
※QRコードは、本紙P.7をご覧ください。


7月21日、上和田緑地で「第37回B and Gマリーナフェスティバル」が開催されました。会場ではカヌーやマリンジェット、モーターボートなどの水上体験に加え、スラックラインなどの多彩なアクティビティも楽しめました。
会場は多くの笑い声が響き渡り、訪れた人々は水上スポーツを思い切り満喫していました。


7月11日、「ミニリクルートキャリアサミット」が砺波工業高等学校で開催され、2年生が参加しました。
市内企業の砺波工業(株)、(株)上智、鹿島興亜電工(株)となみの庄、タワーパートナーズセミコンダクター(株)の4社から若手社員が登壇し、企業概要、やりがいや苦労した経験などについて語りました。参加した生徒たちは、地元企業の魅力や若手社員の生の声に触れ、将来の進路を考える良い機会となりました。


8月3日、砺波市漁業協同組合による「第35回鮎のつかみ捕り大会」が開催され多くの人が楽しみました。
となみ野大橋下流に設けられた仮設池に約15,000匹の鮎が放流され、参加者は夢中になって鮎を捕まえていました。会場では「やったー!捕れた!」や「たくさん捕れて嬉しい!」といった声が聞こえ、笑顔と興奮でいっぱいでした。