健康 いきいき健康ひろば(2)

■65歳以上の人対象 テーマ別「健康運動教室のお知らせ」(参加費無料)
冬場の運動不足の解消と、生活習慣病予防のための運動教室です。仲間と一緒に、無理なく楽しく健康づくりに取り組みましょう!全教室2月~3月実施予定です。

[全教室共通]
会場:スポーツアカデミー小矢部(埴生2-1)
申込期限:1月24日(金)
・参加できる教室は、一人につき1つです。申し込みの際に、ご希望の教室名をお知らせください。
・お申し込みいただいた人には、後日詳細な案内をお送りします。

健康運動教室の申し込み・問い合わせ:健康福祉課
【電話】67-8606

■肝炎ウイルス検診のお知らせ「今こそ受けよう!肝炎検査」(料金無料)
肝臓は「沈黙の臓器」と言われています。肝炎になっても自覚症状のないことが多くみられます。そのため、症状が無くても一度は検査を受け、感染していないか確認することが大切です。
ウイルス性肝炎を放置すると、最終的には肝臓がんに進行するものもあり、生命に重大な危険を及ぼす可能性が高くなります。
ウイルス性肝炎の早期発見のため、ぜひ検診を受けましょう!
対象者:40歳以上の人で、過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない人
検査内容:問診および血液検査(B型肝炎ウイルス検査、C型肝炎ウイルス検査)
受診方法:問診票が必要です。問診票をお持ちでない場合は、健康福祉課へお申し込みください。
受診期間:3月31日(月)まで
実施場所:市内協力医療機関

■地域包括支援センターからのお知らせ
◇男性介護者の集い(参加費無料)
在宅で男性が介護者である場合に、介護に加えて生活面での負担が大きくなることもあり、頑張り過ぎることが心配されます。ミニ講義や男性介護者同士の情報交換などの機会を持つことで負担の軽減につながるよう集いを開催します。お気軽にご参加ください。(申し込み不要)
日時:2月25日(火)14:00〜15:30(受付13:45〜)
会場:小矢部市総合保健福祉センター 小矢部市鷲島15

◇今月のオレンジカフェ(無料)
「家族が認知症かも…」
「家族の介護のことで困っている…」
など、認知症のことで悩んでいませんか?
一人で悩まず、ご都合のよい時間に気軽にお越しください。(申し込み不要)