スポーツ 2025.3 スポーツ通信局

■いなば農業協同組合「富山はとむぎ茶」寄附金贈呈式
2月21日(金)に市役所で、いなば農業協同組合からの寄附金贈呈式が行われました。この寄附金は市のスポーツ振興を目的に寄附され、スポーツ事業やスポーツ用具の購入などに活用されます。ありがとうございました。

■スポーツイベント・大会情報(3月)
◎市民開放デイ(スポーツアカデミー小矢部室内温水プール)
3月23日(日) 9:00〜15:30

■小矢部市スポーツ協会からのお知らせ
◇2/9(日) 市民スポーツの日「はじめての武道」(柔道・剣道・弓道の体験)
「はじめての武道」が市武道館で開催され、幼児から大人や親子など17人が参加し柔道・剣道・弓道の体験をしました。
体験の様子は、小矢部市スポーツ協会ホームページでご覧いただけます。
毎月第2日曜日は、市民スポーツの日です。色々なスポーツをやってみよう!

◇1/28(火)小矢部市指導者育成事業第1弾
「子どものスポーツには笑顔を〜脱「スポハラ」からスポーツ・インテグリティを考える〜」と題して富山大学神野賢治(かみのけんじ)准教授の講演を市民交流プラザにて開催しました。
市内スポーツ少年団指導者など17人が参加し「スポーツハラスメント(=スポーツの現場において、「暴力」、「暴言」、「ハラスメント」、「差別」など安全・安心にスポーツを楽しむことを害する行為)」、「スポーツ・インテグリティ(=スポーツが様々な脅威により欠けることなく、価値ある高潔な状態)」などについて学びました。
講演の詳細は、市スポーツ協会ホームページからご覧いただけます。

小矢部市スポーツ協会ホームページ
【HP】https://oyabe-sports.jp/

■おやべスポーツクラブからのお知らせ
◇クラブフェスティバル2025開催決定!
~昭和レトand令和スタイルみんなで楽しむフェスタ♪~
開催日:3月16日(日)9:30〜
会場:小矢部市文化スポーツセンター
内容:
・モルック大会
・無料体験教室
・令和7年度入会・受講申し込み
・スポーツゲームコーナー 他いろいろ
※屋台・喫茶コーナーなどもあり、楽しいことが盛りだくさん!
ご近所、お友達、お誘いあわせの上、みんなで遊びに来てね!
みんな!あつまれ~♪

★参加者募集のお知らせ!
◇おやべぶらり散歩 桜ウォークin埴生
日時:4月5日(土)9:30〜11:30
集合場所:小矢部市文化スポーツセンター
巡り先:寿永荘・埴生八幡宮(約5km)
定員:30人程度
対象:どなたでも参加可能(小学生以下は保護者同伴)
参加費:
一般参加(大人、子ども)500円
クラブ会員(大人、子ども)無料
✿桜の散歩道を一緒に巡り健康の輪を広げよう!
※気軽にクラブまでお問い合わせ下さい♪

申し込み・問い合わせ:NPO法人おやべスポーツクラブ
【電話】68-0588 埴生2124-1(文化スポーツセンター内、月曜休館)

問い合わせ:教育委員会文化スポーツ課
【電話】67-1760【内線】555、558【FAX】67-3154