- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県射水市
- 広報紙名 : 広報いみず 2025年10月号
詳しくは、問合せ先へご確認ください。
■創業塾 受講者募集
創業までの流れや経営に必要な基礎知識、実践ノウハウを学べます。
日時:11月8日(土)・15日(土)
両日とも9:30~16:00
場所:救急薬品市民交流プラザ
定員:20名
受講料:無料
対象:市内で創業を目指す方、創業間もない方
申込締切:10月31日(金)
※定員に達し次第締切
申込み・問合せ先:射水市商工会
【電話】55-0072
■納税通知用封筒掲載広告募集
広告媒体:令和8年度納税通知用封筒 約86,000枚
広告の規格:封筒裏面、縦8cm×横14.5cm、単色刷り(青)
広告の枠数:1枠
広告掲載料:86,000円以上
募集期限:11月7日(金)
申込用紙:課税課市民税係へ請求または市ホームページからダウンロードしてください。
申込み・問合せ先:課税課市民税係
【電話】51-6618
■射水市男女共同参画審議会委員 募集
男女共同参画の推進に関する事項を審議する委員を公募します。
募集人数:2名
任期:委嘱の日から2年
応募要件:
(1)市内に住所のある方
(2)令和7年10月末時点で満18歳以上の方
応募方法:10月20日(月)(必着)までに申込書に必要事項を記入し、郵送、FAXまたはEメールにてお申し込みください。申込書は、市ホームページからダウンロードできます。
選考結果:応募者に直接通知します。
問合せ先:市民活躍・文化課
【電話】51-6622
■射水市シルバー人材センター入会説明会
(1)日時:10月9日(木)10:00~
場所:大門総合会館
(2)日時:10月21日(火)9:30~
場所:射水市シルバー人材センター
◇女性限定入会説明会
日時:10月15日(水)9:30~
場所:射水市シルバー人材センター
対象者:健康で働く意欲のある60歳以上の方
申込み・問合せ先:射水市シルバー人材センター
【電話】55-8817
■すてっぷカフェ・家族会
ひきこもりなど生きづらさを抱える方が集まって自由に過ごす場所です。
日時:
(1)すてっぷカフェ…10月16日(木)13:30~15:30
(2)家族会…10月25日(土)13:30~15:30
場所:救急薬品市民交流プラザ 別館
その他:途中参加・退出可、参加費無料
問合せ先:射水市ふくし総合相談センターすてっぷ
【電話】55-5204
■心に響く音と語り〜伊藤楽さん講演会andミニコンサート開催
いみずPR大使で俳優・ミュージシャンの伊藤楽さんによる特別講演会を開催します。
日時:11月17日(月)17:00~18:00
場所:クロスベイ新湊2階iCNホール
申込:入場無料(どなたでも参加可能)
問合せ先:射水商工会議所(担当:今井)
【電話】84-5110
■第2回ひきこもり等家族教室
日時:11月11日(火)14:00~16:00
内容:活動紹介「コミュニティハウスひとのま」「ひきこもり家族自助会とやま大地の会」、座談会
場所:高岡厚生センター1階 健康教育室
申込期限:10月24日(金)まで
申込み・問合せ先:高岡厚生センター射水支所 地域健康課
【電話】56-2666
■勘兵衛はうすの催し物案内
(1)干支(午)の土鈴の絵付け体験
日時:10月12日(日)10:00~12:00
講師:土雛窯 古川圭子さん
参加費:1,000円(要事前申込)
(2)アポロン文化祭・バザール2025「観る!買う!楽しむ!」
日時:11月1日(土)~4日(火)10:00~16:00
内容:アポロン会員の活動発表、作品展示(生け花、染色、陶芸等)、オリジナル作品などの販売
※建物の維持保存の為、入館の際は一人200円からのご寄付をお願いします。
場所:勘兵衛はうす(国登録有形文化財 旧田中家住宅)
申込み・問合せ先:NPO法人アポロン
【電話】54-6641
