くらし Information広場(2)

■救急薬品市民交流プラザ施設利用予約抽選会
日時:11月1日(土)9:00~10:00
対象期間:令和8年5月1日(金)~31日(日)

場所・問合せ先:救急薬品市民交流プラザ
【電話】55-1881

■私の居場所「がちょっく」
女性が安心して相談や交流できる居場所を月2回開催しています。
日時:
10月4日(土)、11月1日(土)13:00~16:30
10月18日(土)、11月15日(土)18:00~21:30
対象者:成人女性(性自認が女性であれば可)

場所・問合せ先:一般社団法人ガチョック
【電話】54-6208

■Sondeいい家(OVER15居場所支援事業)
自宅以外に安心して過ごせる若者の居場所です。
日時:10月18日(土)、11月15日(土)13:00~17:00
場所:さくら国際高等学校富山キャンパス
対象:15歳以上の方

問合せ先:NPO法人はぁとぴあ21
【電話】090-5495-7681

■愛の献血運動
日時:10月15日(水)9:00~12:00/13:15~15:30
場所:クロスベイ新湊1階屋外パーゴラ

問合せ先:新湊ライオンズクラブ
【電話】84-5625

■とまりぎラボ事業「つむぎキッチン」
自立や社会参加に向けたサポートや体験を行う活動を月1回実施しています。
日時:10月30日(木)10:00~13:00
場所:とやまのめ(西高木795)
対象:高校生を含む15~20歳までの若者

問合せ先:一般社団法人とまりぎラボ
連絡はこちら
※詳しくは本紙をご覧ください。

■戸籍の氏名のフリガナ通知は確認済ですか
通知のフリガナが正しいときは、届出する必要はありません。
通知のフリガナが誤っているときは、必ず届出をしてください。

問合せ先:法務省コールセンター
【電話】0570-05-0310
(8:30~17:15)

■9・10月は行政相談月間です
登記や税金、年金、道路に関することなどをご相談ください。相談は無料で、秘密は守ります。

◇一日合同行政相談所
日時:10月31日(金)13:00~16:00
場所:高岡市ふれあい福祉センター2階 研修室201、集会室

問合せ:総務省 富山行政監視行政相談センター
【電話】076-432-6338

※本市の定例行政相談は、20ページの各種相談「行政・人権相談」をご確認ください。

問合せ先:市民活躍・文化課
【電話】51-6622

■射水市芸術文化協会からのお知らせ
◇秋季盆栽展
日時:11月8日(土)、9日(日)10:00~16:00
場所:高周波文化ホール 展示室

◇盆栽講習会開催
お手入れに困った鉢をお持ちください。会員がお手入れ方法をお教えします。

問合せ:射水市芸術文化協会
【電話】82-8400