くらし ふるさとニュース(1)

■祝卒業おめでとうございます
舟橋小学校を卒業する30名、舟橋中学校卒業する37名卒業生一人ずつ卒業証書が授与されました。在校生からの呼びかけや合唱等が実施され、お互いの晴れやかな笑顔を見ながら、思い出のたくさん詰まった学び舎を巣立っていきました。中学校では穏やかな晴れ間の中、後輩たちの作った花道を歩き名残を惜しんでいました。

■2月23日(日) 第17回 村の小さな音楽会
舟橋会館ロビーで村の小さな音楽会が開催されました。当日は、村内の音楽好きな方8組が出演しました。年齢層も幅広く、内容もピアノ演奏やギター演奏、弾き語り等多彩なものになっており、聴衆の方々も演奏に聞き入ったり、手拍子などで一体となり盛り上がっていました。

■3月10日(月) アルプス農業協同組合と協定を締結しました
アルプス農業協同組合(三輪聡 代表理事組合長)と災害時における物資の供給に関する協定を締結しました。災害の発生するおそれのある際に、米穀や食料品の供給を受けるほか、舟橋村の農協倉庫内の車両等の使用が可能となるものです。アルプス農業協同組合管内では上市町に次いで2自治体目の協定締結となりました。

■3月15日(土) fork fesが開催されました
舟橋駅横にある民営の学童施設であるforkで、イベントが行われ多くの方が訪れました。このイベントはfork敷地内だけでなく越中舟橋駅南駐車場の一部を活用し、餅つき大会や落花生皮むき体験、トークイベントなど様々な催しがありました。中には県外からいらっしゃった出展者の方も多く、大人も子供も楽しめる素敵なイベントでした。