子育て (子育て応援情報ページ)子育てナビ 3月号

◆にゅうにゅう
健診は約2時間かかります。お子さんの歯を磨いてきてください。
場所:健康交流プラザ サンウェル

◆児童センター
開館時間:10:00〜18:00(春休み期間は8時開館)
休館:日曜日、祝日
カレンダーは【WEB】「入善 児童だより」

◆乳幼児のパパ・ママへ 子育てのお悩み 気軽にご相談ください
元気わくわく健康課 保健センターでは、乳幼児とその保護者を対象に、育児に関する困りごとや離乳食の相談などを受け付けています。
保健師や管理栄養士のほか、作業療法士や言語聴覚士などの専門家による個別の相談日もあります。

◇育児相談・離乳食相談
時間:午前9時30分~11時
場所:健康交流プラザ・サンウェル
開催日:3月18日(火)
内容:身体測定や個別相談

問い合わせ:元気わくわく健康課 保健センター
【電話】0765-72-0343

◆次号は4月生まれ 子どもの写真募集中!
笑顔あふれる写真をご応募ください。
応募締切:3/10(月)まで
対象:令和4~令和6年の各4月生まれの子ども
送付方法:下記の二次元コードか、下記URLの応募フォームから送信
【URL】https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/ShJJGUn9
【WEB】「広報入善 子どもの写真」
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:総務課 秘書広報室
【電話】0765-72-2829

≪子育てに関する問い合わせ先≫
◆子どもの救急
◇黒部市民病院内 新川医療圏小児急患センター
【電話】0765-54-2211
〔毎日夜間〕
・18:45~21:45
〔日曜日、祝日(土曜日除く)〕
・8:45~11:45/13:45~16:45/18:45~21:45

◆病気や病後の子どもの預かり
◇子どもデイケア「暖家」(高畠269)
〔平日〕
・8:00~17:00【電話】0765-76-0153
・17:00~18:00【電話】0765-76-0121
【WEB】「入善町 暖家」

◆子どもの送迎、一時預かりなど
◇ファミリーサポートセンター(入善町社会福祉協議会内)
〔平日〕8:30~17:15【電話】0765-72-5686
※利用には事前登録が必要です

◆子育て世代の情報交換の場
◇子育てサロン
・13日(木)10:00~ 椚山公民館
・17日(月)10:00~ うるおい館
・19日(水)9:30~ 小摺戸地区公民館
・20日(木・祝)9:30~ 飯野コミュニティ防災センター
・28日(金)10:00~ 産業展示会館
※状況に応じて休止する場合があります。
【WEB】「入善町社協」

問い合わせ:入善町社会福祉協議会
【電話】0765-72-5686

◆専門相談員による困りごとの相談
◇母子・父子家庭、児童相談
日時:25日(火)13:30~15:30
場所:健康交流プラザ サンウェル

問い合わせ:入善町社会福祉協議会
【電話】0765-72-5686

◆子育てに関する町の情報サイト
にゅうぜん子育てサイト
【WEB】「入善 子育て」

問い合わせ:
結婚・子育て応援課
・子育て支援係【電話】0765-72-1857
元気わくわく健康課
・保健センター【電話】0765-72-0343
・にゅうにゅう(子育て世代包括支援センター)【電話】0765-72-0343
・児童センター【電話】0765-72-1990