くらし 後期高齢者医療保険のお知らせ

■被保険者証の廃止
令和6年12月2日に従来の被保険者証が廃止され、「マイナンバーカードの健康保険証(マイナ保険証)」が基本となりました。

■資格確認書の発行
7月下旬に特定記録郵便で、後期高齢者医療制度に加入している人全員に「資格確認書(水色)」を送付します。

■限度額適用・標準負担額減額認定証の廃止
令和6年12月2日以降、自己負担限度額や食事代の軽減の適用を受けるには、医療機関の受診時に「限度区分が記載された資格確認書」または「マイナ保険証」を提示する必要があります。

「限度額区分が記載された資格確認書」は、初回のみ保険課窓口での申請が必要となります。

■軽減判定所得の基準が変わります(赤字が変更部分)

※詳細は、資格確認書に同封するリーフレットや石川県後期高齢者医療広域連合ホームページでご確認ください。
HP検索:石川県後期高齢者医療広域連合

問合せ:保険課
【電話】53-8988