文化 津幡ふるさと歴史館れきしる

■企画展「石川中央都市圏歴史資料展江戸時代編」(3/16(日)まで)
金沢市・白山市・かほく市・野々市市・内灘町・津幡町から江戸時代の歴史資料や文書などが集結。津幡町からは津幡宿宿場町関連資料として菅笠、矢立、キセル、算盤、草鞋など、旅の携帯道具を展示しています。

■民俗資料展示「暖房器具のいろいろ」(3/30(日)まで)
寒い冬、昔の人たちはどのように暖をとっていたのでしょうか。手元や足元を温める火鉢、湯たんぽ、あんかなど、先人たちの知恵が詰まった道具を通して、昔の冬の暮らしを感じてみませんか。

■楽しいひなまつり(3/30(日)まで)
7段飾りの雛人形と記念撮影!
ご家族やお友達と、みんなでひなまつりの思い出を残しませんか!

問合先:れきしる
【電話】288-2101