くらし 「資格確認書」・「資格情報のお知らせ」を送付します

町国民健康保険加入者・後期高齢者医療制度加入者の方へ
「資格確認書」・「資格情報のお知らせ」を送付します

令和6年12月2日以降、新たな保険証は発行されなくなり、マイナ保険証(マイナンバーカードでの保険証利用)を基本とする仕組みに移行しました。

■国民健康保険にご加入の方
・マイナ保険証をお持ちでない方…「資格確認書(えんじ色)」を7月下旬に郵送します
医療機関などで提示することで、一定の負担で受診できます。

・マイナ保険証をお持ちの方…「資格情報のお知らせ(A4サイズ)」を7月下旬に郵送します
「資格情報のお知らせ」は、ご加入の健康保険の資格情報を確認する書類です。「資格情報のお知らせ」だけでは医療機関などへの受診はできません。原則、マイナ保険証を使用してください。
マイナ保険証が利用できない医療機関などでは、マイナンバーカードと一緒に、「資格情報のお知らせ」を提示する必要があります。
※有効期限がない「資格情報のお知らせ」がすでに交付されている場合、更新はありません

■後期高齢者医療制度にご加入の方
「マイナ保険証」の保有に関わらず、全ての方に「資格確認書(水色)」を7月下旬に郵送します。医療機関などで提示することで、一定の負担で受診できます。

問合先:
町民課(国保)【電話】288-7924
石川県後期高齢者医療広域連合(後期)【電話】223-0140