- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県津幡町
- 広報紙名 : 広報つばた 2025年9月号
開館時間:
・火曜日~金曜日10時~19時
・土・日・祝日10時~18時
■今月の行事
■わくわくアート教室臨床美術/第2回「音楽祭のバッグ」
臨床美術とは、「誰かの評価」にしばられることなく、自分の感情や感覚、気持ちを表現するアートのことです。
今回は、「音楽」を表現します。音楽から受ける印象を形や色や線で表現し、素敵なバッグに仕上げます。
日時:9月27日(土)10時~
場所:シグナス創作室2
講師:臨床美術士 沢田奈美枝さん
定員:先着10人
申込:9月10日(水)~
対象:小学生~大人
※5年生未満は保護者の付き添いが必要
持ち物:はさみ
■展示
▽敬老の日読書のすすめ~素敵な歳の重ね方~
9月15日は敬老の日です。この機会に人生のお手本をたくさん見つけてみませんか?
ご高齢の作家の本や、歳を重ねて暮らしを楽しむための本、健康長寿の本、おじいさん、おばあさんが活躍する絵本などを集めて展示します。
▽防災について考えよう!
9月1日は防災の日です。今一度、「備え」について家族で考えてみませんか。
▽読書バリアフリーって、なんだろう?
点字つきさわる絵本や布絵本、多言語電子絵本などの「読書バリアフリー体験セット」を展示します。読書バリアフリーについて知って、体験してみましょう。
■アリシャの地球人講座/はじめまして、アリシャです!
8月から町の国際交流員として勤務しているアリシャさんのことを知って、仲よくなりましょう!
自己紹介を兼ねて出身地のカナダなどについてお話ししていただきます。
日時:10月5日(日)14時~
場所:シグナス視聴覚ホール
ゲスト:トーガス・アリシャさん(町国際交流員)
■ベストリクエスト
1位『災疫の季節』中山七里/角川春樹事務所
2位
『チョコレート・ピース』青山美智子/マガジンハウス
『蛍たちの祈り』町田そのこ/東京創元社
『国宝下』吉田修一/朝日新聞出版
3位『ふたり旅日和』秋川滝美/KADOKAWA
4位『給水塔から見た虹は』窪美澄/集英社
5位
『国宝上』吉田修一/朝日新聞出版
『リボンちゃん』寺地はるな/文藝春秋
『夫婦じまい』あさのあつこ/角川春樹事務所
■今月の新着図書から
▽『金沢浅野川雨晴』城山真一著(光文社)
金沢で人気の芸妓・なつ江が殺された。聞き込みを続ける金沢東部警察署の小豆沢玲子は誰もが抱えている後継者問題や家族の悩みに寄り添いつつ、徐々に事件の核心に近づいていく。
▽『くまのおやこのきょうはさかなつり』エイミー・ヘスト文/エリン・Eステッド絵/青山南訳
おとうさんぐまとこぐまは、ぶかぶかのズボンをはきます。それから長ぐつ。さいごに、ポケットとフードがついた黄色いコート。さあ、さかなつりの準備ができました。…ほんとに?繰り返しが心地よい、ユーモアあふれる絵本。
問合せ:図書館 文化会館「シグナス」内
【電話】288-2126
デジタルライブラリーでは、電子書籍が借りられます