- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県福井市
- 広報紙名 : 広報ふくい 2025年8月号
◆ナゾトキ図書館探検 数と図形クエスト
福井大学「郷土数学」プロジェクトチームの学生と一緒に、数と形の問題を解きながら図書館の書庫などを探検します。
日時:8/23(土)10:00~11:30
対象:小学生以上
定員:20人(先着順)
申込情報:(1)8/6(水)から(2)ホームページ
問合せ:市立図書館
【電話】20-5000【FAX】20-5002
◆ふくい文化体験ひろば―やってみよう―
ヒップホップ、クラシックバレエ、モダンバレエ、シアターダンス、吟詠・剣詩舞・吟舞、箏こと、三味線、津軽三味線、華道、絵画、水墨画、写真、ギター、ドラム、和菓子作りを鑑賞、体験できます。
日時:8/31(日)
〔中藤小学校体育館〕9:00~12:00
〔中藤島公民館〕10:30~14:30
対象:小中学生とその保護者
※小学2年生以下は保護者同伴です。
申込情報:(1)8/1(金)から(2)ホームぺージ
問合せ:ふくい文化体験ひろば実行委員会
【電話】23-6905【FAX】23-7905
◆おもちゃ病院と読み聞かせ
日時:8/24(日)
◇おもちゃ病院
ふくいおもちゃ病院のドクターが壊れたおもちゃを修理します。
※おもちゃの返却が後日になることがあります。エアガンなど他人に危害を与える恐れのあるもの、ドローン、ラジコンヘリは修理できません。
時間:10:00~15:00
※受付は13:00までです。
◇読み聞かせ「おはなしおもちゃばこ」
おもちゃが登場する絵本の読み聞かせと簡単な工作を行います。
時間:14:00~14:30
対象:3歳~小学生
◇いずれも
問合せ・場所:みどり図書館
【電話】34-8859【FAX】34-8499
◆少年講座 ふくい探検クエスト!
「ひらがなクロスワード」や「隠されたことばさがし」など、福井にちなんだ謎解きをホームページで公開します。難易度は小学校低学年レベルです。
日時:8/5(火)~31(日)
問合せ:中央公民館
【電話】20-5459【FAX】20-1538
◆世界の昔話 朗読とおはなし
世界の昔話を、朗読とストーリーテリング(語り聞かせ)で楽しみます。
日時:8/6(水)、20(水)14:00~14:30
対象:5歳~小学生
問合せ・場所:市立図書館
【電話】20-5000【FAX】20-5002
◆ベビープラネタリウム
日時:8/28(木)10:00~10:35
対象:未就学児とその保護者
定員:150人(先着)
参加費:
・一般 620円
・3歳~高校生 310円
※年間パスポートが利用できます。
申込情報:(1)8/14(木)9:30から(2)電話
問合せ・場所:セーレンプラネット
【電話】43-1622【FAX】43-1644
◆パパとチャレンジ!かんたんエクササイズ
健康経営アドバイザー西村和眞氏による、親子でできる簡単な運動を学ぶ講座です。
日時:9/28(日)13:30~15:00
場所:アオッサ6階 レクリエーションルーム
対象:4歳~小学2年生の子と、市内に住むか勤める男性保護者
定員:12組(抽選)
申込情報:(1)9/17(水)まで(2)ホームぺージ
問合せ:男女共同参画センター
【電話】20-1537【FAX】20-1538