広報ふくい 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
【特集】福井をもっと盛り上げるダンスのチカラ(1) ◆Special Interview 特別インタビュー 福井市食のPR大使 橘ケンチさん(EXILE/EXILE THE SECOND) ダンスの魅力と福井市のこれから 好きなことを追求することが夢を叶えることにつながっていく。 ──ケンチさんがダンスを始めたきっかけを教えてください。 最初にダンスに興味を持ったのは高校3年生の時、体育祭の応援としてダンスをすることになったのがきっかけでした。そこ...
-
くらし
【特集】福井をもっと盛り上げるダンスのチカラ(2) ◆踊る人も 観る人も 昔も、今も、これからも シニアも 若者も ダンスのチカラが私たちを奮い起こす! ◇年齢性別を問わず楽しめる 明新森組 櫻井理博さん、麻結さん、千紗さん 私たちは親子3人で参加していて、年代や性別を問わず一体になれるYOSAKOIが大好きです。人前で踊るのは最初は恥ずかしいと思うかもしれませんが、踊る楽しさが吹き飛ばしてくれます。皆さんもぜひ踊ってみてください。 ◇目標があると...
-
くらし
夏休み 足羽山に行きたい! 8/11は山の日 ◆景色を眺める 自然史博物館に新たに「眺望コーナー」が誕生しました。近隣の店でテイクアウトした飲み物を飲みながら、中心市街地を一望。北陸新幹線が駆け抜ける姿も見ることができます。 ◆お茶する 今年オープンした「足羽山テラス」。周囲に豊かな緑を感じながら、石窯ピッツァや特製スイーツなどを楽しめます。 現在、足羽山には8軒の茶屋やカフェが営業中。足羽山名物の木の芽田楽、こんにゃくおでんのほか、期間限定...
-
イベント
EVENTS イベントカレンダー 8・9月に実施、または申し込みを開始する福井市のイベント情報をお知らせします。 詳しくは、表に記載されている各ページや市ホームページをご覧ください。
-
イベント
EVENTS イベント情報 ・本号に掲載している情報は、6/30現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧ください。各記事の二次元コードからアクセスできます。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ・参加費の記載がないものは無料です。 ・申込情報には、(1)申込期間、(2)申込手段、を記載しています。 申込時に必要な情報として「共通事項」と記載されているものは、以下をお知らせください。 行事名、住所、氏...
-
子育て
EVENTS イベント情報-子育て ◆親子のつながりサポート講座 こどもの好ましい行動を増やす褒め方、好ましくない行動を減らす方法など、叱ることに頼らないこどもとの関わり方をグループワークなどで学ぶ、ペアレント・トレーニングの講座です。 日時:9/7(日)、21(日)、10/5(日)、19(日)10:00~12:00 対象:3歳~小学3年生の子の保護者で、原則として全ての講座に参加できる人 定員:10人程度(先着順) 申込情報:(1...
-
子育て
EVENTS イベント情報-こども(1) ◆秋の星空物語×きらきらキーホルダーづくり ギリシャ神話にまつわる星空を親子で学び、星空観測、キーホルダー作りをします。 日時:9/6(土)18:30~21:00 対象:5歳~高校生の子とその保護者 定員:12組程度(抽選) 参加費:800円(保険料、材料費) 申込情報:(1)8/25(月)まで(2)ホームぺージ 問合せ・場所:少年自然の家 【電話】41-3660【FAX】41-3661 ◆夏休み...
-
子育て
EVENTS イベント情報-こども(2) ◆ナゾトキ図書館探検 数と図形クエスト 福井大学「郷土数学」プロジェクトチームの学生と一緒に、数と形の問題を解きながら図書館の書庫などを探検します。 日時:8/23(土)10:00~11:30 対象:小学生以上 定員:20人(先着順) 申込情報:(1)8/6(水)から(2)ホームページ 問合せ:市立図書館 【電話】20-5000【FAX】20-5002 ◆ふくい文化体験ひろば―やってみよう― ヒッ...
-
くらし
EVENTS イベント情報-高齢者 ◆高齢者交通安全大会 福井市交通安全功労者表彰、交通安全寸劇、警察音楽隊によるステージ演奏などを行います。 日時:8/21(木)10:00~11:30 場所:ハピリンホール(ハピリン3階) 問合せ:自転車利用推進課 【電話】20-5387【FAX】20-5139
-
イベント
EVENTS イベント情報-一般(1) ◆「ゆるキャン△」forプラネタリウム 大人気アニメ「ゆるキャン△」のプラネタリウム番組を投映します。 日時:8/1(金)~9/29(月) 参加費: ・一般 620円 ・3歳~高校生 310円 ※年間パスポートを利用できます。 問合せ:セーレンプラネット 【電話】43-1622【FAX】43-1644 ◆旅フェア 野菜・フルーツ、特産品、PR商品の販売、ものづくり体験・ワークショップ、イベントステ...
-
くらし
道路の穴やひび割れをLINEで簡単通報 道路の破損を発見したら、LINEを通じて簡単に通報できます。 皆さんの協力が安全な通行の力になります。
-
その他
6/1の人口と世帯 人口:25万2738人(前月比-93) 世帯:10万9082世帯(前月比+72)
-
イベント
EVENTS イベント情報-一般(2) ◆園芸講習会 秋~翌春の草花で彩るプランターと花壇づくりを学びます。 日時:8/21(木)13:30~15:30 対象:市内に住む人 定員:40人(先着順) 申込情報:(1)8/14(木)8:30から(2)電話 問合せ・場所:園芸センター 【電話】83-0265【FAX】83-1342 ◆秋季ガイド もうひとつの異人館 現在の北の庄城址(じようし)公園の場所にあった異人館と、そこに住んだ英国人教師...
-
くらし
救急医療機関は正しく受診しましょう 休⽇・夜間の時間外受診は、病気の程度に応じて医療機関の役割が分かれています。 ⾼度な救急医療を担う病院を、緊急性のない患者が多く訪れると、一刻を争う重症の救急患者の対応が難しくなります。 ⽐較的軽傷な病気やけがの時は、初期(⼀次)救急医療機関で診てもらいましょう。
-
イベント
EVENTS イベント情報-一般(3) ◆市美術館企画展 魔法の美術館2025 「みて」「触って」参加する新しい感覚のアート展です。来場者の動きに合わせて光と影が動き出すなど、光とアートの不思議な魔法の世界を楽しめます。 日時:7/19(土)~8/31(日)9:00~17:15 ※7/19(土)は10:00に開場します。入館は16:45までです。 7/22(火)、28(月)、8/4(月)、18(月)、25(月)は休館です。 参加費: ・...
-
イベント
EVENTS イベント情報-一般(4) ◆貝殻でアクセサリーを作ろう 貝殻とレジンでアクセサリーを作ります。 日時:9/13(土)10:00~11:30、13:30~15:00 定員:各回10人(先着順) 参加費:300円 ※小学生以下は保護者同伴です。展示を見る場合は、別に入館料が必要です。 申込情報:(1)8/20(水)10:00から(2)電話 問合せ・場所:自然史博物館 【電話】35-2844【FAX】34-4460 ◆障がい児者...
-
くらし
INFORMATION 福井市の情報 掲載している情報は、6/30現在の情報です。最新の情報、詳しい情報は、市ホームページをご覧ください。 詳しくは、ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
-
くらし
INFORMATION 福井市の情報-お知らせ(1) ◆新小・中学1年生の校区外就学手続きの受付 次の就学条件に該当する場合は、保護者の申請により就学指定校を変更することができます。 対象:令和8年4月に小学1年生または中学1年生になる人で、次のいずれかに該当し、通学に支障がないこと ◇転居予定 就学条件:自宅の新築など、6か月程度の内に転居が予定され、転居予定地の校区の学校への就学を希望する場合必要 書類:契約書など転居の予定が確認できるもの ◇留...
-
くらし
友だち募集中!福井市公式LINE ・福井市の最新の情報が届く ・「イベント」「子育て」「くらし」など、欲しい情報だけを選んで受け取れる ・市の配布物や回覧物がいつでも確認できる ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
納期限は9/1(月)です 市・県民税・森林環境税(2期) 国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料(2期) 納税は便利な口座振替で
- 1/2
- 1
- 2