イベント EVENTS イベント情報-一般(2)

◆自然史博物館学芸員による特別展解説
特別展「貝―殻をまとった不思議ないきもの―」について、学芸員が詳しく解説します。
日時:9/15(月祝)11:00~11:30、15:00~15:30
定員:各回20人程度(先着順・会場受付)
※入館料が必要です。

問合せ・場所:自然史博物館
【電話】35-2844【FAX】34-4460

◆古代の貝のレプリカを作ろう
石膏(せつこう)で、アンモナイトや古代の巻貝の化石のレプリカを作ります。
日時:9/27(土)9:30~11:00、13:30~15:00
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:各回8組(先着順)
参加費:1人100円
※展示の観覧には別に入館料が必要です。
申込情報:(1)9/3(水)10:00から(2)電話

問合せ・場所:自然史博物館
【電話】35-2844【FAX】34-4460

◆中秋の名月観望会
中秋の名月の観望会を行います。郷土歴史博物館学芸員による月の話も聞きます。
日時:10/6(月)18:30~20:30
場所:郷土歴史博物館
定員:30人(先着順)
申込情報:(1)9/15(月祝)から(2)電話

問合せ:セーレンプラネット
【電話】43-1622【FAX】43-1644

◆水の生き物観察会in足羽四ヶ用水
日時:9/20(土)9:30~11:00(雨天中止)
※実施の有無は、前日にホームページでお知らせします。
対象:市内に住む小学生とその保護者(2人1組)
定員:10組(抽選)
参加費:300円
持ち物:飲み物など熱中症対策に必要な物
申込情報:(1)9/15(月祝)まで(2)電話、ホームページ

問合せ:福井市環境推進会議(環境政策課内)
【電話】20-5609【FAX】20-5754

◆ふくいと星の絵画展 作品展示
「ふくいと星空」をテーマに、県内から集まった絵画作品を展示します。
日時:9/20(土)~10/27(月)
参加費:一般 410円
※高校生以下、70歳以上は無料です。
年間パスポートを利用できます。

問合せ・場所:セーレンプラネット
【電話】43-1622【FAX】43-1644

◆渡り鳥ノジコの観察会と講演会
ラムサール条約に登録された中池見湿地で、世界的に希少な渡り鳥「ノジコ」を観察します。日本野鳥の会福井県との共催で、ノジコについての講演会も行います。
日時:10/11(土)
時間:
〔観察〕8:30~11:00
〔講演〕13:30~15:30
場所:
〔観察〕中池見湿地(敦賀市)
〔講演〕中池見人と自然のふれあいの里ビジターセンター(敦賀市)
※現地に集合してください。
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:各15人(抽選)
申込情報:(1)9/30(火)まで(2)ホームページ

問合せ:自然史博物館
【電話】35-2844【FAX】34-4460