くらし お知らせ(i・1)

■つるが空き家インフォ
「つるが空き家インフォ」では、市内の空き家に関するさまざまな情報を公開しています。空き家・空き地を所有し、売却・賃貸を検討している方や空き家・空き地の購入に興味のある方は一度ご覧ください。
令和6年度実績(2月末現在):
新規掲載物件…40件(売買)、1件(賃貸)
成約件数…34件(売買)、3件(賃貸)

問合せ:住宅政策課
【電話】22-8141

■空き家の除却促進に係る連携について
株式会社クラッソーネとの連携協定により、「敦賀市版解体費用シミュレーター」、「敦賀市版すまいの終活ナビ」などを利用することができます。空き家を所有し、解体、売却などを検討している方は、ご活用ください。
・敦賀市版解体費用シミュレーター(質問に答えると解体費用の相場を把握できます。)
令和6年度実績(2月末現在)アクセス数236件
・敦賀市版住まいの終活ナビ(解体費用と土地売却査定価格の概算額を把握できます。)
令和6年度実績(2月末現在)アクセス数246件

問合せ:住宅政策課
【電話】22-8141

■重複・多剤服薬の注意喚起の文書をお送りしています
同じ時期に複数の医療機関から同じ効能の薬が重複して処方されていたり(重複服薬)、必要以上に多くの種類の薬が処方されたり(多剤服薬)すると、重い副作用や症状の悪化が促進される可能性があります。
その可能性がある方に対して注意喚起の文書をお送りしています。
文書が届きましたら速やかにかかりつけの医療機関や薬局にお薬手帳とともにそのまま文書を持参ください。
対象:国民健康保険に加入の方

問合せ:国保年金課
【電話】22-8119

■Jアラート全国一斉情報伝達試験
災害・緊急時の情報伝達試験を行います。
日時:5月28日(水)11時~
対象:敦賀市全域
内容:防災ラジオ・屋外スピーカーで放送、トンボメール(市防災メール)にメールを配信

問合せ:危機管理対策課
【電話】22-8166

■「ふくいはぴコイン」で敦賀市プレミアム付デジタル商品券を開始します
「ふくアプリ」内の「つるサイフ」へ2,000円分チャージすることにより、3,000円分のはぴコインが利用できます。期間中のチャージは1人1口までとなります。
チャージ期間:4月21日(月)~5月30日(金) ※ポイント有効期限は6月30日(月)です。
場所:市内のはぴコイン(つるサイフ)の登録店舗
コールセンター:ふくアプリ・ふくいはぴコイン事業事務局
【電話】0776-50-7671(平日9時~17時)
サポートセンター:4月26日(土)、27日(日)、5月10日(土)、11日(日)(いずれも10時~17時)は「アル・プラザ敦賀3階エスカレーターのぼり口 無印良品前」にてサポート会を実施。利用方法などについて対面でご相談いただけます。
※詳細については本紙二次元コードからご確認ください。

問合せ:商工貿易振興課
【電話】22-8122