- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県敦賀市
- 広報紙名 : 広報つるが 令和7年11月号
■第1回鉄道カフェ「金ヶ崎ステーションと幻の転車台」
日時:11/8(土)10:30~12:00
場所:市立図書館
旧金ケ崎駅と最近の調査で判明した転車台に関する講演会を開催します。
講師:人道の港調査研究所代表 古江孝治(ふるえたかはる)氏
定員:50人(要申込、電話にて申し込みください。)
料金:200円(資料代)
申込締切:11/8(土)
問合せ:観光ボランティアガイドつるが
【電話】21-0056
■ママパパセミナー(2)
日時:11/12(水)
(1)13:30~15:00(2)14:15~15:45
場所:健康センター はぴふる
育児体験などを通して赤ちゃんとの生活をイメージしてみましょう。妊娠中から産後の栄養や食事についてもお話します。
対象:妊娠6カ月以降の妊婦とその家族
持ち物:母子健康手帳、塩分測定希望の方は普段食べているおみそ汁
申込締切:11/5(水)
問合せ:健康推進課
【電話】25-5311
■五・七・五で発見 コトバの宝さがし
日時:11/22(土)9:30~10:30
場所:生涯学習センター
「俳句」という言葉は知っていても、実際に作るとなると難しいもの。そこで、小中学生向けに俳句作成体験教室を開催します。講師は敦賀俳句作家協会の中者正機(なかしゃまさき)さんです。電話または申込フォームにて申し込みください。
定員:20人(小学3年生までは保護者同伴)
申込締切:11/21(金)
問合せ:文化・交流推進課
【電話】22-8152
■すこやか子育て相談室
日時:11/5(水)9:30~11:00
場所:松陵幼稚園
秋の自然に触れて遊ぶほか、参加保護者の育児相談を行います。
対象:2・3歳の未就園児の親子
定員:10組
持ち物:上履き、水筒、帽子、タオル
申込み:要申込、電話にて申し込みください。
申込締切:10/31(金)
問合せ:松陵幼稚園
【電話】25-8240
■第3回こどもまんなかタイム 参加者募集
日時:11/12(水)10:00~10:30
場所:松原児童館
子育てマイスター講師による、つながりあそびうた、絵本など。
対象:未就園児の親子
定員:10組 電話にて申し込みください。(先着順)
申込締切:11/11(火)
問合せ:松原児童館
【電話】23-1521
■ママパパセミナー(1)
日時:11/28(金)13:30~14:45
場所:子育て総合支援センター
出産、産後の支援についてのお話をします。
対象:妊娠6カ月以降の妊婦とその家族
持ち物:母子健康手帳
申込締切:11/21(金)
問合せ:健康推進課
【電話】25-5311
■看護大学健康講座in海凛祭(かいりんさい)
~第2回「クイズで確認!?栄養面から考える!あなたの食事は足りてる?足りていない?」~
日時:11/1(土)10:30~14:30
場所:市立看護大学
内容:
・学生企画「看護学生が解説!健康的な食事ってなんだろう?」
監修 鈴木隆史(すずきたかふみ)講師
・体験「食育SATシステムであなたの食事を採点しよう」
・介護食の展示と栄養補助食品のプレゼント(先着120人)
※申し込みは不要です。どなたでも参加できます。
問合せ:市立看護大学
【電話】20-5540
