イベント お知らせ[催事・2]

■相続・終活相談会
日時:11/8(土)10:00~11:00
場所:プラザ萬象 第3会議室
現在はお住まいの家であっても、一人暮らしなどであれば将来は空き家となることが予想されます。家族で今のうちから住まいの将来を考えるきっかけとなるよう、相続・終活相談会を開催します。
定員:20人(要申込)。メールにて申し込みください。
申込締切:10/31(金)

問合せ:(一社)敦賀空き家利活用協会((株)ハウスサービス)
【電話】47-6273【E-mail】[email protected]

■つるが国際シンポジウム2025
日時:
11/14(金)9:45~16:30
11/15(土)9:50~15:20
場所:若狭湾エネルギー研究センター
原子力政策を取り巻く廃止措置やクリアランス制度、新たなリサイクルビジネスをテーマに、国内外の専門家や県内学生による講演とパネルディスカッションを実施します。
申込不要でどなたでも参加できます。※オンライン視聴の場合は、11/13(木)12:00締切。

問合せ:若狭湾エネルギー研究センター
【電話】24-7272

■敦賀市民吹奏楽団 第32回定期演奏会
日時:11/23(日)
【開場】13:30~
【開演】14:00~
場所:市民文化センター
吹奏楽の名曲や映画音楽を演奏します。私たちと一緒に音楽を楽しみませんか。ご家族・お友達お誘い合わせの上、ご来場ください。

問合せ:運営部長 柿谷
【電話】090-1150-4921

■第10回敦賀市立看護大学海凛祭(かいりんさい)
日時:11/1(土)10:00~15:00
場所:市立看護大学
ミャクミャク~看護でつながる地域の輪~をテーマに大学祭を開催します。ぜひご来場ください。
内容:吹奏楽サークルによる演奏、学生企画のビンゴ大会、縁日、救急・災害センターによる展示コーナー、福祉・医療に触れる展示・企画、飲食模擬店も多数出店予定です。

問合せ:市立看護大学
【電話】20-5540

■敦賀市民音楽会パートIV
日時:11/2(日)13:30~15:30
場所:プラザ萬象
ウィーンからのチェリストと敦賀の音楽家(ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ)が協演するクラシック音楽会です。
ピアノ四重奏のほか、各楽器のソロ演奏を披露します。料金は一般3,000円、高校生以下1,500円。先着270席です。チケットは、Facebook掲載のチラシの販売店または電話にて申し込みください。
申込締切:10/30(木)

問合せ:クラシック敦賀(事務局 篠原)
【電話】090-1315-6963

■敦賀市民歴史講座シリーズI『戦後80年』第3講
日時:11/8(土)14:00~16:00
場所:きらめきみなと館
テーマは「昭和100年 世界の中の日本、そして敦賀」。この不確定な時代をいかに生きるのかという問いに的確な解を求めるべく、駐韓・駐仏大使などを歴任された小倉和夫(おぐらかずお)氏の広い世界観から講義いただきます。申し込み不要です。

問合せ:気比史学会(事務局 山本)
【電話】090-9766-7645

■灯台企画展
日時:10/29(水)~11/5(水)9:00~17:00
※11/4(火)休館日
場所:市立博物館
海上保安庁では11月1日を灯台記念日と定めており、関連行事として、灯台企画展を実施します。
※入館料が別途必要です。

問合せ:敦賀海上保安部交通課
【電話】22-4179