- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県鯖江市
- 広報紙名 : 広報さばえ 令和7年10月号 通常版
■こんなあなたをお待ちしています。
・最近災害が多くて不安…いざという時のための知識を身に着けたいな
・地域に出て何かしたいけど、どうやって始めたらいいの?
・そんなみなさん、赤十字奉仕団で活動しませんか?
■赤十字奉仕団ってどんな団体?
私たちは、地域の防災活動や災害時の支援などさまざまな活動を行っています。炊き出し訓練や応急手当の講習を通じて、自分自身や家族を守る知識が身につくのも大きな魅力です。
「自分のために」と思って始めた活動が、実は「誰かのため」にもなっている――。そんな充実感が得られるのが赤十字奉仕団です。
〔鯖江市赤十字奉仕団 委員長 清水一惠(かずえ)さん〕
■活動の一部をご紹介
◇救急法講習会
AEDの使い方や応急手当など、いざという時に自分や身近な人の命を守るための知識や技術を学ぶ講習会です。
◇炊き出し
災害時に栄養のある食事を手早く、たくさんの人に届ける方法を学ぶことができます。
このほか、献血の呼びかけなども。加入のご相談など気軽にお問い合わせください。
問合先:社会福祉課
【電話】53-2264