子育て 子どもたちの安全見守り

交通安全県民運動期間中の9月22日、永平寺町内24か所の交差点で、交通指導員や交通安全協会などのご協力のもと、交通安全一斉街頭活動を実施しました。約100名が元気な子どもたちの登校の様子を見守り、車を運転するみなさんへ交通安全啓発活動を行いました。
県内では、交通死亡事故が多発しています。10月から12月の薄暮時間帯には横断歩行者の発見が遅れるなどの要因から交通事故の増加が見込まれます。反射材を身に着け、自転車乗車時にはヘルメットを着用するなどの対策をとり、交通死亡事故のない町を目指しましょう。