くらし 避難行動要支援者名簿の更新・登録について

町では、災害が起きた時に自分で避難することが難しく、避難するために特に支援を必要とする方を「避難行動要支援者」として名簿に登録しています。
年に一度、登録内容の確認を行っていますので、皆さまのご協力をお願いします。

◆登録の対象となる方
次の方のうち、自力で避難することが難しいと思われる方
・65歳以上のひとり暮らし高齢者の方
・75歳以上の高齢者のみ世帯の方
・要介護3以上の認定を受けている要介護者の方
・身体障害者手帳1級・2級、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
・難病で特定疾患治療研究事業の医療費助成認定を受けている方

○既に登録されている方には、区長を通じて「避難行動要支援者登録票」を配付しますので、内容をご確認いただき、変更がある方は区長にご提出ください。
※登録内容の修正や新規登録については、随時、受け付けています。
※登録の際、登録票に『避難支援者』を記載する欄がありますが、区長や民生委員に限らず、実際に避難支援が可能な方の記載をお願いします。
※名簿は、町、区、自主防災組織、民生委員、町社会福祉協議会、消防署、警察、避難支援関係機関で平常時から情報を共有し、災害時に利用します。

問合せ:保健福祉課
【電話】0778-47-8007