- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲府市
- 広報紙名 : 広報こうふ No.829 2025年2月1日号
■相川福祉センター
◇令和7年度教室参加者募集
対象:市内在住で60歳以上の方
申込:2月28日(金)午前9時から電話または来館で
※各教室定員あり
問合せ:相川福祉センター
【電話】254・5688
■玉諸福祉センター
◇味噌づくり教室
対象:市内在住で60歳以上の方
日時:3月5日(水)午後1時30分~3時
講師・定員:五味洋子さん・16人
材料費:2800円(4kg)
※容器を希望の方は別途500円
申込:2月4日(火)午前9時から電話または来館で
問合せ:玉諸福祉センター
【電話】235・3672
■協働支援センター
◇地域活動をサポート ワード・エクセル入門講座
内容:文書の作成や会計事務で役立つ簡単な表計算など
対象:地域で活動している各種団体役員(自治会や各種地区団体役員)でキーボードを使った文字の入力ができる方
日時:2月19日(水)・20日(木)午後1時30分~4時(両日とも同内容)
講師・定員:市協働支援課職員・各12人
申込:2月3日(月)午前10時から17日(月)までに電話で
問合せ:協働支援センター
【電話】231・5537
■リッチダイヤモンド総合市民会館
(1)体幹トレーニング
日時:2月12・26日(水)午前10時~
参加費:1500円/回(小学生以下千円)
(2)リラックスヨガ
日時:2月13・27日(木)午後7時~
参加費:1500円/回
(3)禅カフェ「寄僧(よりそう)」
座禅および法話(椅子での参加や途中入退場可)
日時:2月16日(日)午後7時~
定員・参加費:20人・千円(お茶菓子付)
◇(1)(2)(3)共通事項
会場・申込:1階格技場・電話で
問合せ:リッチダイヤモンド総合市民会館
【電話】231・1951
■リサイクルプラザ
◇臨時休館のお知らせ
2月22日(土)は「こうふグリーンラボ 水素フェス」開催のため休館します。
◇リサイクル工作教室「春に履く 健康ぞうり(布ぞうり)」
日時:3月22日(土)午前10時~正午
講師・定員:荒井洋子さん(アトリエさめまる)・10人
参加費:千円(材料費含む)
申込:2月12日(水)午前10時から電話または来館で
◇フリーマーケット出店者募集
対象:甲府・笛吹市在住で出店物などの販売を本・副業としていない方
日時:3月15日(土)午前9時30分~午後0時30分
出店品目:家庭で不要になった日用品、野菜など(加工食品は不可)
募集数・出店料:20店・550円
申込:住所、氏名、年齢、電話番号、職業、出店品目を明記し、2月12日(水)までにEメール(【E-mail】[email protected])、電話または来館で(1世帯1応募に限る)
※申込多数の場合は抽選。詳しくはホームページをご覧ください
問合せ:リサイクルプラザ
【電話】241・4357
■市立図書館
◆2月の休館日
1日(土)~6日(木)、10・17日(月)、25日(火)、28日(金)
◆蔵書点検のため閉館
1月24日(金)~2月6日(木)
◆開館時間
平日➡午前10時~午後7時
土・日・祝日➡午前10時~午後5時
◆開催予定のイベント
◇ボランティア養成講座「読書へのアニマシオン ワークショップ」
日時:
(1)2月20日(木)午後2時~
(2)2月27日(木)午後2時~
会場:
(1)視聴覚ホール
(2)第1会議室
講師:青栁啓子さん
定員:(1)(2)各20人
申込:2月11日(火)(祝)午前10時から電話または来館で
※2回受講ができない場合は、1回のみの参加も可能
〔第1会議室〕
◇折り紙教室(ハート)
日時:
(1)2月14日(金)午後3時~
(2)2月27日(木)午前10時30分~
協力:甲府文庫連絡会
〔視聴覚ホール〕
◇紡ぎあう集い
日時:2月16日(日)午後1時~
出演:トゥーレモンド・エクスプレッション
◇大人の映画会
日時:2月21日(金)午後2時~
内容:「エクレールお菓子放浪記」(105分)
◇さざなみ朗読館
日時:2月23日(日)(祝)午後1時30分~
出演:朗読・表現さざなみの会
〔展示室〕
◇ブックリサイクル
日程:3月4日(火)~9日(日)
保存期間を過ぎた本を無料で提供します。
※冊数に限りがあるため、なくなり次第終了
問合せ:市立図書館
【電話】235・1427