- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県山梨市
- 広報紙名 : 広報やまなし 2025年4月号
■「新しい防災『防災維新』を山梨・山口から」を開催します
近い将来起こると言われている「首都直下地震」や「南海トラフ巨大地震」が起こるとどのような被害が生じるのでしょうか。また、これらに対して私たちは防災・減災のために何が必要なのでしょうか。
市制施行20周年を迎えた今、今後の未来に向けて改めて災害について考えてみましょう。
地震工学や防災工学を専門とする山口大学名誉教授・三浦房紀先生をお招きし、先生も関心がある山梨と山口の縁や、地震の直前予知の可能性など最新の防災に関する科学技術等にも触れるなかでご講演いただきます。
※本講演は、令和6年12月に締結の「デジタル技術を活用した地域活性化に関する包括連携協定」に基づき実施します。
5/11(日)15:00~16:30
開場…14:30
場所:花かげホール
定員:400人(先着順)
※申し込み完了後、チケットの配布はありません。
講師:山口大学名誉教授 三浦房紀氏
プロフィール:
山口大学大学研究推進機構特命教授
アジア防災センター センター長
(有)山口ティー・エル・オー代表取締役
山口県地震・津波被害想定検討委員会委員長
内閣総理大臣賞(防災功労) 他多数受賞
申し込み方法:右の二次元コードによる専用フォーム
(【URL】https://logoform.jp/f/or2uC)または下記担当まで申し込んでください。
※二次元コードは本紙参照
申込み・問合せ:総合政策課企画政策担当
【電話】内線2425、2426
※4月1日から政策秘書課政策担当