イベント まちのわだい

■市内スポーツ少年団による美化活動
8月2日(土)@万力公園
「スポーツで人々をつなぎ、地域づくりに貢献する。」という日本スポーツ少年団の理念に基づき、市内スポ少から480人が参加し万力公園のゴミ拾いを行いました。

■第26回やまなしし子どもフェスティバル
8月2日(土)@市民会館
家庭、地域社会が相互に連携して子育て支援の環境づくりを促進することを目的に開催され、木を使った遊びや健康に関するコーナー、縁日コーナーなどで、親子の笑顔が溢れていました。

■第5回みとみ子ども夏まつり
8月3日(日)@三富支所 三富基幹集落センター
子どもたちと地域住民のふれあいの場として、毎年開催されているみとみ子ども夏まつり。参加した子どもたちは、魚のつかみ取りやヨーヨー釣りなど様々な遊びを楽しむことができました。

■キッズエコチャレンジやまなし「作って学ぶ!ソーラー発電のひみつ」
8月3日(日)@市民会館
パナソニック(株)から講師を招き、太陽光で発電と蓄電をして光る「ソーラーランタン」の工作を行いました。参加した子どもたちは夢中で取り組み、見事ランタンを点灯させました。