くらし 情報ひろば[募集情報]

■「上級救命講習会」受講者募集~あなたの勇気が命をつなぐ第一歩~
南アルプス市消防本部では救急の日に上級救命講習会を開催します。
日時:9/9(火)9:00~15:00(受付8:30~)
場所:市地域防災交流センター
講習内容:成人・乳児心肺蘇生法、AED取扱い、気道異物処置、傷病者管理法、その他の手当、搬送法
対象:市内在住および在勤の方
定員:12名
受付:7/22(火)~8/1(金)平日9:00~17:00 定員になり次第終了

問合せ:消防本部 消防課
【電話】282-7214

■令和7年度 自衛官等募集案内
▽一般曹候補生
対象者:18歳以上33歳未満
受付:7/1(火)~9/2(火)
1次試験日:9/13(土)~9/18(木)(予備9/19(金))

▽自衛官候補生
対象者:18歳以上33歳未満
受付:7/22(火)~8/1(金)
試験日:
Web試験 8/17(日)~21(木)
口述、身体検査 8/23(土)
備考:この他8月~令和8年2月までの間に4回試験を予定

▽航空学生
対象者:
海…18歳以上23歳未満(高卒および見込を含む)
空…18歳以上24歳未満(高卒および見込を含む)
受付:7/1(火)~8/29(金)
1次試験日:
第1回 9/20(土)
第2回 9/27(土)

問合せ:自衛隊山梨地方協力本部 甲府募集案内所(巨摩地区)
【電話】283-5150

■「川柳・標語」を募集します
日常生活の中で感じる「男女平等」や「男女共同参画」に対する思いを言葉で表してみませんか。
応募資格:市内在住または在勤・在学者(小学校4年生以上)
応募期間:7/22(火)~9/8(月)
応募方法:詳細は応募用紙を確認ください。応募用紙は市民活動支援課・各窓口サービスセンター、図書館で配布しています。
提出:〒400-0395 南アルプス市小笠原376番地

問合せ:市民活動支援課
【電話】282-6493

■「山梨県障害者文化展」の作品募集
手芸・絵画・書道・文芸・工芸・陶芸等の作品を募集します。
募集期間:8/5(火)~8/19(火)
※1人(1グループ)1作品
応募方法:「山梨県障害者福祉協会」で検索もしくは、障がい福祉課までお問い合わせください。
提出場所:障がい福祉課、各窓口サービスセンター

▽作品の展示
期間:10/10(金)~10/14(火)
場所:韮崎市民交流センターニコリ
※ニコリでの展示終了後、市障がい福祉課前でも展示します。

問合せ:障がい福祉課
【電話】282-6197

■令和7年8月採用予定 会計年度任用職員募集
職種:作業員(道路整備課)
募集人数:若干名
募集期間:7/1(火)~7/11(金)
試験日:7/17(木)頃
※募集案内、申込書は7/1(火)から人事課・道路整備課で配布するほか、ホームページでも周知します。

問合せ:道路整備課
【電話】282-6368

■「自主企画講座」講師募集
市民の皆さまが今までに培った経験や知識をもとに、自ら企画し運営する講座を今年10月から翌年3月の間に実施します。
ご興味のある方は、この機会にぜひご応募ください。
募集期間:7/1(火)~7/31(木)
応募資格:市内在住または在勤の個人または団体
申込用紙:教育委員会生涯学習課・ホームページで配布
申込み:教育委員会生涯学習課
※詳細は右のQRコードをご確認ください。
※QRコードは本紙参照

問合せ:生涯学習課
【電話】282-7778