イベント Close Up(1)

■介護支援ボランティアとして活動しませんか
ボランティア活動を通して、介護予防や生きがいづくりをしませんか。講座受講後に、介護支援ボランティアとして活動できます。
日時:8月27日(水)13:30~15:00
場所:社会福祉協議会本所
対象:市内在住の65歳以上の方
講座内容:「市内高齢者の現状と介護支援ボランティアポイント制度について」
持ち物:筆記用具
申込み:電話で申し込み(締切8/22)

▽介護支援ボランティアポイント制度
ボランティア活動に1時間あたり1ポイントが付与され、ポイントに応じて年度末に交付金が支給されます。

問合せ:社会福祉協議会 地域福祉課
【電話】283-4121

■災害時、お一人での避難に不安のある方へ 個別避難計画の作成をすすめています
市では、災害時に自力で避難することが難しい方々の避難支援のため、「避難行動要支援者名簿」を作成し、ご本人の同意にもとづき事前に関係機関に情報提供するとともに、名簿作成時には、自宅から指定避難所までの避難方法を定める「個別避難計画」の作成をすすめています。高齢者のみの世帯や介護、障がい、難病等で支援が必要な方は名簿登録と計画作成をご検討ください。

・登録するには?
地区の民生委員や自治会を通じて「登録申込書兼個別避難計画書(あったかカード)」を市へ提出してください。

・利用方法は?
災害時に備えて平常時から関係機関(自治会・警察・消防等)に情報提供します。近隣住民の方などが支援員となり、災害時の安否確認や避難支援、日頃の訓練や見守り活動等に活用します。

問合せ:福祉総合相談課
【電話】282-7250

■『こんな南アルプス市にしたい!』その想い、市長が直接伺います(市民座談会)
まちづくりについて市長とお話しませんか?
皆さまの集会へ市長が出向き、ひざを交えて意見交換をします。
対象:まちづくりに関心のある団体
申込方法:申込用紙に記入し秘書課へ提出(詳しくは市ホームページでご確認ください)
申込締切:開催希望日の1か月前
※日時、場所はお申し込み後に調整いたします。

問合せ:秘書課
【電話】282-6037

■スマホサポーター養成講座
スマートフォンの基本的な知識や操作方法を身に付け、ボランティアとして地域の方に教える「スマホサポーター」になりませんか。
日時:
(1)9月5日(金)(2)9月26日(金)(3)10月10日(金)
Aグループ 10:00~11:30
Bグループ 13:30~15:00
Cグループ 19:30~21:00
※講座の時間は、選択したグループにより異なります。
※本講座修了後、実際に教える機会を設ける予定です。
内容:
(1)「基本を身に付けよう」
(2)「わかりやすい教え方を学ぼう」
(3)「実践に向けて」
場所:南アルプス市役所
対象:
・18歳以上の市民の方
・全3回の講座に参加できる方
・地域の方にスマホの使い方を教えることに興味がある方
定員:各グループ6名程度
参加費:無料
申込み:8月20日(水)まで

問合せ:介護福祉課
【電話】282-7347

■南アルプス市婚活イベントシャインマスカットandスイーツ婚活
市内のおいしいスイーツと、シャインマスカットを味わいながら、素敵な出会いを見つけませんか?
日時:9月7日(日)12:50~16:00(受付12:30~)
場所:桃源文化会館(飯野2971)
対象:20代後半~40代前半を中心とした市内外の結婚を希望する方
定員:男女各15名程度(応募が多い場合は抽選)
参加費:3,000円
申込み:9月2日(火)まで
本紙QRコードからお申込みください。

問合せ:市民活動支援課
【電話】282-6493

■コーセー 敬老の日 スキンケアイベント
お孫さんと一緒に、クイズやダンスをしながら楽しくスキンケアをするイベントです。
日時:9月15日(月・祝)(1)11:00~12:00(2)14:00~15:00
場所:地域防災交流センター2階(十五所1014)
対象:3才から小学校低学年までの子どもとその祖父母
定員:(1)(2)とも15組程度
参加費:無料
詳細は本紙QRコードをご確認ください。
申込み:8月1日(金)~29日(金)電話で受付

問合せ:商工振興課
【電話】282-2188

■新たなマンホールカードを配布中です
マンホールカードとは、下水道を身近に感じていただくために、各地方自治体が下水道広報プラットホーム(GKP)と共同で制作・発行している「カード型下水道広報ツール」です。
南アルプス市では、本市のシンボルである「木:モモ」、「花:アヤメ」、「鳥:ライチョウ」、「山:北岳」が描かれたカラーマンホール版を新たに制作し、7月25日から配布しています。この機会にぜひ手に入れてみてください。
配布場所:fumotto南アルプス「まちの案内所」(十日市場1571-1 臨時駐車場内)
配布時間:9:00~17:00(休業日は1月1日)
配布方法:おひとり様1枚(手渡しのみ、郵送は不可)

問合せ:上下水道局総務課
【電話】282-2082