- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県南アルプス市
- 広報紙名 : 広報南アルプス 令和7年8月号 No.269
■空き家をどうしたらよいか迷ってる方へ あなたの空き家を有効活用しませんか
最終的な家の処分・活用方法の選択は、「家族が使う」・「譲る」・「売る」・「貸す」・「解体する」の5つしかなく、“放置”は選択肢には入りません。
市では空き家を「売りたい・貸したい」という所有者と「買いたい・借りたい」という利用者との橋渡しを行う空き家バンク制度を実施しています。
・STEP1 家族と相談
まずは家族で「空き家」の将来について話してみましょう。
自分自身がどうしたいのか、家族はどう考えているのかきちんと伝えておくことが大切です。
必要に応じて専門家にも相談をしましょう。
・STEP2 登記情報の確認
令和6年4月1日から相続登記が義務化されました。
ご自身の所有している土地や建物の所在等をきちんと把握し、登記情報を確認しておきましょう。
・STEP3 空き家バンクへの登録
移住者や若者世帯など、いま空き家を探している人は増えています。生活設備がある程度整っている物件は買い手や借り手が早く見つかります。新たな入居者に管理・活用してもらうことで、思い出のある大切な住宅を残すことができます。
空き家バンクに登録を希望する方は本紙の用紙を市へお持ちください。本紙QRコードからでも登録ができます。
■空き家無料相談会を開催
空き家の売買・賃貸・活用から、解体や管理等、幅広いお悩みに司法書士と宅地建物取引士がお答えします。
市職員も同席しますので、補助金制度等もご相談ください。
日時:8/28(木)13:30~16:00
場所:健康福祉センター 2階
申込み:管理住宅課(予約優先)
参加費:無料
・不動産無料相談会
8月20日(水)
申込・詳細は情報ひろばをご確認ください。
問合せ:管理住宅課
【電話】055-282-6397
「南アルプス市 空き家バンク」で検索