- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県南アルプス市
- 広報紙名 : 広報南アルプス 令和7年9月号 No.270
●10月事前申し込み制 おはなし会0.1.2.
対象:0歳~2歳までの乳幼児と保護者・妊婦の方
10:30~
1日(水)わかくさ図書館
3日(金)白根桃源図書館
7日(火)中央図書館
9日(木)甲西図書館
14日(火)八田ふれあい図書館
15日(水)わかくさ図書館
17日(金)白根桃源図書館
23日(木)甲西図書館
28日(火)八田ふれあい図書館
定員:5組15名
申込:先着順
希望する各図書館に来館または電話で申込
●10月事前申し込み制 おはなし会
対象:3歳~小学校4年生までの児童と保護者 *児童だけの参加は不可
10:30~
4日(土)甲西図書館
11日(土)わかくさ図書館
18日(土)八田ふれあい図書館
25日(土)白根桃源図書館
14:00~
4日(土)中央図書館
18日(土)中央図書館
定員:5組15名
申込:先着順
希望する各図書館に来館または電話で申込
●甲西図書館朗読会「ふれあい処」
日時:9月13日(土)13:30~
場所:若草生涯学習センター 第1・2会議室
出演:図書館朗読ボランティア「文の会」
※申込不要
●図書館×介護福祉課コラボ展示 認知症をもっと知ろう!
認知症を正しく知っていただくために、図書館全館で「認知症」をテーマにした本の展示を行います。
展示期間:9月1日(月)~9月29日(月)
●ふるさと人物室
第14回展示「実-みのり-小野要三郎」展示室ガイドツアー開催
地域ゆかりの人々を紹介する「ふるさと人物室」では、南アルプス市の果樹産業に大きな影響を与えた「小野要三郎」展を開催しています。「危険分散思想」をはじめとする要三郎の功績やフルーツ王国南アルプス市の現在に至るまでの果樹栽培の歴史などを説明します。
日時:9月23日(火・祝)14:00~15:00(説明は10分程度)
場所:中央図書館併設 ふるさと人物室
参加費:無料 ※申込不要
●電子としょかん体験会 いつでも!どこでも!読める!電子書籍デビューするなら今!
(1)日時:9月21日(日)14:00~15:00
場所:わかくさ図書館
(2)日時:10月5日(日)14:00~15:00
場所:甲西図書館
対象:一般
内容:電子としょかんにログインし、実際に貸出・閲覧をします。
持ち物:図書館利用カード、インターネットに接続可能なスマートフォンやタブレット(図書館フリーWi-Fi使用可)
※申込不要
■児童書購入費をご寄附いただきました
市立図書館の「南アルプス市子どもの読書活動推進計画」を後援するため、トーヨーコーケン株式会社山梨事業所様からご寄附をいただきました。
「社会のしくみについて考えよう」をテーマに関連図書を90冊購入し、中央図書館特設コーナーで展示しています。ぜひ、ご覧ください。
中央図書館
【電話】280-3300
平日9:30~19:00 土・日・祝9:30~17:00
休館日:9/16.24.30
八田ふれあい図書館【電話】285-5010
白根桃源図書館【電話】284-6010
わかくさ図書館【電話】283-1501
甲西図書館【電話】282-7291
※上記4つの図書館平日9:30~18:00 土・日9:30~17:00
休館日:9/1.8.15.22.23.29.30
芦安分館
【電話】282-7285
火・金のみ(祝日は除く)開館13:00~17:00
※9/23は休館