- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県北杜市
- 広報紙名 : 広報ほくと 令和7年8月号
■市民後見人養成講座受講者募集
成年後見制度は認知症、知的障がい、精神障がいなどにより判断能力が十分でない方の権利擁護や意思決定支援をする制度です。
北杜市では成年後見制度の担い手となる「市民後見人」や地域での権利擁護支援活動に参加いただける方を養成するため市民後見人養成基礎講座を開催します。
講座内容:成年後見制度の基礎、対象者の理解、意志決定支援関係制度など
日時:9/5(金)、9/12(金)、9/19(金)、9/26(金)10/3(金)、10/10(金)、10/24(金)、10/31(金)13:00~16:30
場所:北杜市社会福祉協議会
定員:20人(先着)
対象:北杜市民の方で成年後見制度および福祉活動に関心があり将来活動可能な方
参加費:無料
申込み:電話または二次元コードにて。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:北杜市社会福祉協議会権利擁護センター
【電話】46-1005
■実践!アドラー心理学講座
月1回開催の対人関係の心理学講座です。今回は令和7年の第7回、テーマは「目的を意識する」です。全12回の講座ですが、どの回からでも参加できます。
日時:8/24(日)13:30~15:00
場所:長坂町農村環境改善センター
定員:12人
資料代:1回につき200円
申込み:8/21(木)までに電話またはファックスにて。
【電話】090-8693-6507(土山)【FAX】42-1122
問合せ:かざぐるま(障害者総合支援センター)
【電話】42-1411【FAX】20-4422