- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県北杜市
- 広報紙名 : 広報ほくと 令和7年9月号
北杜市内21の郵便局で、郵便局の職員がマイナンバーカードの申請を支援します。
マイナンバーカードの申請に必要な顔写真の撮影、申請書の記入補助を無料で行います。
お近くの郵便局へお気軽にお立ち寄りください。
なお、マイナンバーカード本体の有効期限を迎える方の更新手続きもできますのでご利用ください。
※電子証明書の更新はできません。
受付時間:平日 9:00~17:00の郵便局の窓口営業時間
※一部郵便局(多麻・増富・江草)にて昼休止時間帯がありますのでご注意ください。
郵便局で申請できる方:
・北杜市に住民登録がある方
・マイナンバーカードを新規・更新で申請される方(再交付申請は対象外)
・申請者本人(15歳未満の方は法定代理人とともに)が窓口に来ることができる方
取扱郵便局:市内郵便局(北杜郵便局、簡易郵便局は除く)
マイナンバーカードの有効期限:
■マイナンバーカードに搭載の電子証明書の更新について
電子証明書の有効期限を迎える方に対し、有効期限の2~3カ月前を目途に有効期限通知書が送付されます。更新には手数料はかかりません。
○電子証明書の更新手続き窓口
場所:市民サービス課、長坂総合支所
時間:平日 9:00~17:00
持ち物:マイナンバーカード
※現在設定済みの暗証番号を入力していただきますので、暗証番号を確認の上、来庁してください。
・署名用電子証明書の暗証番号(アルファベット大文字と数字を含めた6ケタ以上のもの)
・利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4ケタのもの)
※マイナンバーカード本体の更新通知が届いた方についても、お早めに更新の手続きをお願いします。
■マイナンバーカードを平日、本庁へ受け取りにお越しいただけない方
休日および時間外の窓口と平日、長坂総合支所の窓口(期日限定)を開設します。
日時:
・休日…9/14(日)、9/28(日) 9:00~12:00
・時間外…9/1(月)、9/16(火) 17:30~19:00
場所:市民サービス課
※事前予約のうえ、ご自身が来庁してください。
※電子証明書更新の方は、現在設定済みの暗証番号を入力していただきますので、暗証番号の控えとマイナンバーカードを持参してください。
※休日、時間外は、マイナンバーカードに関する業務のみで、その他の業務は行いませんのでご承知おきください。
○長坂総合支所 マイナンバーカードの受取窓口開設(期日限定)
・9/17(水) 10:00~15:00
※9/11(木)までに要予約(定員:28人)
・10/1(水) 10:00~15:00
※9/26(金)までに要予約(定員:28人)
※カードの受取予約は、市民サービス課までご予約ください。
■マイナンバーカードの申請・更新を市職員が出張サポートします
事前予約制で、企業や福祉施設などに職員が訪問し、マイナンバーカード用の写真撮影から申請までの手続きをサポートします。
対象:市内企業、福祉施設、70歳以上の高齢者・障がいや要介護などで外出困難な方および付き添いの方、3人以上で集まれる方
日時:
・9/11、9/18(木)…明野・須玉・高根・大泉にお住いの方優先
・9/9、9/16(火)…長坂・小淵沢・白州・武川にお住いの方優先
場所:自宅、市内企業、福祉施設など
内容:顔写真撮影、オンライン申請補助
※希望日の1週間前までにご予約ください。
問合せ:市民サービス課
【電話】42-1331
【FAX】42-1125