- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲斐市
- 広報紙名 : 広報甲斐 令和7年5月号
(1)市立小学校卒業式
3月19日:市内11校で卒業式が行われました。竜王東小学校では31人が卒業し、校長先生から受け取った卒業証書を、感謝の気持ちを込めて保護者に手渡していました。
(2)甲斐市サクラまつり
3月23日:大勢の来場者でにぎわった今年のサクラまつり。ステージ上では、ハローキティの50周年アニバーサリーステージなど、さまざまな催しが行われ、会場を盛り上げていました。
(3)竜王図書館 スプリングコンサート
3月23日:全9曲が披露され、来場者は箏の音色に耳を傾けました。コンサート終了後にはワークショップも行われ、希望者が実際に箏を演奏していました。
(4)自動運転EVバス試乗会
3月28日:3月27日から29日まで、自動運転EVバスの実証実験を行いました。28日の試乗会では、参加者約50人を乗せたバスが市役所竜王庁舎から竜王駅南口までの区間を運行しました。
(5)市立保育園入園式
4月3日:市立保育園で入園式が行われ、敷島保育園には29人が入園しました。先生が名前を呼ぶと、元気に返事をする子や恥ずかしがる子など、さまざまな受け答えをしていました。
(6)信玄公祭り「甲州軍団出陣」
4月5日:6年ぶりに春開催となった信玄公祭りに、本市からは40人が出陣。山縣神社で行われた出陣式では、よろい武者たちが勝鬨(かちどき)をあげ、大きな拍手と声援が送られました。
(7)市立小学校入学式
4月7日:市内11校で入学式が行われ、双葉西小学校では新たに41人が入学しました。担任の先生から名前を呼ばれた新入生は、手を挙げながら元気よく返事をしていました。
(8)市立中学校入学式
4月8日:市内5校で入学式が行われ、敷島中学校では新たに175人が入学しました。新入生たちは、新しい制服に袖を通し、少し緊張しながらも、堂々と胸を張り式に臨んでいました。
※これらの記事はFacebook(@kaicitykoho)、市ウェブサイト(https://www.city.kai.yamanashi.jp)でもご覧いただけます。