- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲斐市
- 広報紙名 : 広報甲斐 令和7年5月号
◆甲斐市ちいさな旅
◇龍地の黄梅院コース
穂坂路を歩き、信玄の娘である黄梅院の墓に参り、赤坂古墳群の一つの往生塚を見学します。
日時:5月10日(土)午前9時30分~午後0時30分
受付 午前9時~
集合場所:敷島総合文化会館
申込受付:5月6日(火・祝)から電話にて受付(午前9時~午後5時)
◇吉沢コース
吉沢の美しい棚田を見て、常説寺で鎌倉期の白輿(しらこし)を拝見し、御嶽古道を歩きます。
日時:6月1日(日)午前9時30分~午後0時30分
受付 午前9時~
集合場所:吉沢地域ふれあい館駐車場
申込受付:5月19日(月)から電話にて受付(午前9時~午後5時)
◇共通事項
定員:20人(先着順)
参加料:500円(ガイドブック・保険代含む)
持ち物・服装:飲み物、歩きやすい服装
申し込み・問い合わせ:NPOつなぐ 甲斐市ちいさな旅係
【電話】080-1223-8302
◆甲斐市民生委員児童委員協議会全体研修会
5月12日から18日は、民生委員・児童委員活動強化週間です。
市民生委員児童委員協議会では、次のとおり全体研修会を開催します。どなたでも参加できますので、ご参加ください。
日時:5月13日(火) 午後1時30分~
受付 午後1時~
場所:敷島総合文化会館
内容:地域福祉と民生委員児童委員活動
講師:
・山梨住みます芸人 いしいそうたろうさん
・県立大学人間福祉学部福祉コミュニティ学科 教授 高木寛之さん
申込受付:事前申込は不要です。
問い合わせ:福祉課[新館]
【電話】055-278-1691
◆公民館ギャラリー紹介
◇竜王北部公民館会場
期間:5月15日(木)~6月10日(火)
展示:ボタニカルアートなでしこ、カサブランカの会(パステルアート)
◇竜王南部公民館会場
期間:5月25日(日)~7月25日(金)
展示:南工作会(木工)
問い合わせ:
竜王北部公民館【電話】055-276-7511
竜王南部公民館【電話】055-276-0711
◆家族介護者座談会
介護者同士の情報交換や交流会を開催します。
初めての人もお気軽にご参加ください。
日時:5月23日(金) 午前10時~11時30分
場所:敷島保健福祉センター
内容:介護の悩み相談、交流など
対象:市内在住で高齢者を介護している人
参加料:無料
申し込み・問い合わせ:市社会福祉協議会
【電話】055-277-1122
◆高齢者歩け歩け大会
運動指導を取り入れた初心者向けの歩け歩け大会を開催します。
日時:5月26日(月) 午前9時30分~11時30分
※雨天の場合は5月27日(火)に順延
場所:赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)
対象:65歳以上の市内在住者
定員:50人(先着順)
申込受付:5月7日(水)午前9時から電話にて受付
その他:軽食と飲み物を用意します。
※雨天順延の場合は連絡しませんが、ご自身で判断できない場合は午前8時30分以降に市社会福祉協議会までご連絡ください。
申し込み・問い合わせ:市社会福祉協議会
【電話】055-277-1122