- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲斐市
- 広報紙名 : 広報甲斐 令和7年7月号
◆夏休み課題図書の貸出
7月1日(火)~8月28日(木)の期間、課題図書の貸出は1人1冊、期間は1週間までとなります。
毎年予約が殺到しますので、早めの予約をおすすめします。また、予約した図書の取置期間は、連絡日を含めて4日以内です。
対象資料:「青少年読書感想文全国コンクール」「山梨県推薦図書」「夏休みの友紹介図書」
◆朗読処「おきらく亭」
聴いて味わう朗読の世界をお楽しみください。
日時:7月17日(木)午後1時30分~
場所:竜王図書館
定員:50人(先着順)
板前:ねの会
申込受付:7月5日(土)午前9時から電話にて受付
申し込み・問い合わせ:竜王図書館
◆読書感想文書き方講座
日程:7月19日(土)
(1)小学1・2年生対象
時間:午前10時~11時30分
定員:12組(保護者同伴)
(2)小学3・4年生対象
時間:午後2時~3時30分
定員:12人
◇共通事項
場所:双葉ふれあい文化館
内容:読書感想文の書き方指導
講師:元双葉東小学校校長 金子初男さん
持ち物:筆記用具、水筒
申込受付:7月6日(日)午前9時から電話にて受付
申し込み・問い合わせ:双葉図書館
◆ポニーの会のおはなし会
聴いて楽しむ「語り」の世界をお楽しみください。
日時:7月20日(日)午後1時30分~
場所:竜王図書館
内容:「いばら姫」他
対象:小学生~一般
定員:25人(先着順)
出演:ポニーの会
申込受付:7月7日(月)午前9時から電話にて受付
申し込み・問い合わせ:竜王図書館
◆子ども体験図書館員募集
本の貸し出しや返却など、図書館の仕事を体験してみませんか。
◇竜王図書館
日程:7月23日(水)・24日(木)
◇敷島図書館
日程:7月29日(火)
◇双葉図書館
日程:8月6日(水)・7日(木)
◇共通事項
時間:午後2時~4時30分
対象:小学4年生~中学生
※市内在住・在学の未経験者を優先します。
定員:各日2人
申込受付:7月9日(水)午前9時から各館で電話にて受付
申し込み・問い合わせ:竜王・敷島・双葉図書館
◆夏のおはなし会
暑い夏にぴったりなお話を楽しみましょう。
日時:7月26日(土)午後2時~ 開場…午後1時45分~
場所:双葉ふれあい文化館
内容:絵本の読み聞かせ、パネルシアター他
対象:幼児~小学生
定員:25人(先着順)
出演:ころころ
申込受付:7月9日(水)午前9時から電話にて受付
申し込み・問い合わせ:双葉図書館
◆上映会(敷島総合文化会館会場)
◇「あつまれ!たたかう甲虫たち 激闘カブト×クワガタ」(児童向け・41分)
日時:8月8日(金)午後2時~ 開場…午後1時45分~
内容:夏に活躍するカブトムシとクワガタムシの大バトル!世界中のゾクゾクする戦いが満載です。
定員:80人(先着順)
申込受付:7月23日(水)午前9時から電話にて受付
申し込み・問い合わせ:敷島図書館
◆上映会(双葉ふれあい文化館会場)
◇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂5」(児童向け・90分)
日時:8月16日(土)午後2時~ 開場…午後1時45分~
内容:小学生を中心に、世代を超えて人気の『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』のアニメ41話~52話を収録したDVD第5弾の上映です。
◇「北アルプスドローン大縦走~黒部源流の山々~」(一般向け・45分)
日時:8月17日(日)午後2時~ 開場…午後1時45分~
内容:今回は、北アルプス最深部の黒部源流域が舞台。山が最も美しくなる瞬間をドローンで狙います。
◇共通事項
定員:25人(先着順)
申込受付:7月23日(水)午前9時から電話にて受付
申し込み・問い合わせ:双葉図書館
◆上映会(竜王図書館会場)
◇「足元の小宇宙」(児童~・44分)
日時:8月18日(月)午後2時~ 開場…午後1時45分~
内容:科学絵本のロングセラー『雑草のくらし』の著者の甲斐信枝さんと一緒に、足元の素敵な世界を旅しませんか。
◇「小さなバイキング ビッケ」(児童・82分)
日時:8月19日(火)午後2時~ 開場…午後1時45分~
内容:海賊ビッケと仲間たちの海洋冒険アドベンチャー!児童文学をアニメでお楽しみください。
◇「映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」(児童・69分)
日時:8月20日(水)午後2時~ 開場…午後1時45分~
内容:森の中の不思議な工場で、おもちゃ作りを始めたすみっコたちのお話を、劇場アニメでお楽しみください。
◇共通事項
定員:182人(先着順)
申込受付:7月23日(水)午前9時から電話にて受付
申し込み・問い合わせ:竜王図書館