くらし 中央市AIオンデマンド交通の実証運行がはじまります!

オンデマンド交通とは、利用者の予約に合わせて運行する乗合型の交通サービスです。同じ時間帯、同じ方向に移動したい利用者がいる場合は乗合になります。
決まったルートを走るバスと異なり、予約に応じてAI(人口知能)が最適なルートを判断し、車両を手配します。オンデマンド交通にはさまざまなタイプがありますが、中央市では「乗降ポイント方式」での運行を予定しています。

実証運行について、説明会を開催する予定です。詳細は市HPなどでお知らせします。

【乗降ポイント方式】
市内の一般停留所(自治会管理のごみ集積所を予定)と生活関連施設(駅、商業施設、医療施設、公共施設など)の乗降ポイント間を結ぶ運行方式です。

実証運行開始日:10月1日(水)
運行時間:午前8時~午後4時
運賃:500円
※乳幼児は無料
※介助者は1人まで無料
運行日:平日(年末年始を除く)
運行エリア:市内全域
利用対象者:中央市民
同じ時間帯に複数の予約がある場合

問合せ:中央市地域公共交通活性化協議会事務局(企画課)
【電話】274-8523