子育て 【保健と福祉】がんばれ子育て

■11月は児童扶養手当の支給月です
11月11日(火)に9月、10月分の児童扶養手当を受給者の口座に振り込みますので、通帳をご確認ください。
※「児童扶養手当」とは、ひとり親家庭などを対象に支給される手当です。

問合せ:子育て支援課
【電話】274-8557

■【パパママ学級】ウェルカムベビー(1)~歯科と栄養~(申込制)
日時:12月4日(木)午後1時~受付
午後1時15分~3時
場所:玉穂勤労健康管理センター
内容:妊婦と赤ちゃんの歯の話、食事の話、おむつ交換、赤ちゃんとのふれあいなど。
対象:妊婦とその家族
持ち物:母子手帳、筆記用具、普段使用している歯ブラシ、手鏡

申込み・問合せ:健康増進課
【電話】274-8542

■子育て相談のご案内
お子さんの成長発達に関する心配事や、お子さんの個性に合わせた上手な関わり方など子育てについて心理士や保健師に相談してみませんか。
日時:11月21日(金)、12月3日(水)、23日(火)午後1時~5時(予約制)
場所:玉穂勤労健康管理センター
対象:未就学児と保護者

申込み・問合せ:健康増進課
【電話】274-8542

■しん☆ちびで母子手帳交付
子育て支援センター「しん☆ちび」で、完全予約制で母子手帳を交付します。
お子さんとしん☆ちびまつりを楽しみつつ、母子手帳を受け取ることが可能です。ご希望の人は、12月3日(水)までに健康増進課にお申し込みください。
日時:12月4日(木)午前10時~11時30分(20分毎案内)
※その他の交付日は、保健事業のお知らせをご確認ください。
持ち物:マイナンバーカード、印鑑、振込口座のわかるもの

申込み・問合せ:健康増進課
【電話】274-8542