健康 保健だより(2)

健診等の日程をお知らせします。
日時、会場等をご確認のうえ、お出かけ下さい。

■集団健診(三珠会場)
10月16日(木)~20日(月)
場所:三珠健康管理センター
※健診をお申し込みいただいた方には、9月下旬に健診パックを送付済みです。
※受付日時・持ち物などについては、同封の案内をご確認下さい。

■10月は乳がん月間です!!
乳がんは女性に1番多いがんで、30代後半から増加し、40代~50代をピークに発症や死亡が増加しています。乳がんは、早期に治療することで、治る可能性の高い病気のため、定期的に乳がん検診を受診することが大切です。また、日ごろから自己検診を行い、乳房の状態を知っておくことも大切です。

■高齢者等
・インフルエンザ
・新型コロナウイルス
予防接種
対象者:65歳以上で接種を希望される方
※これから65歳になる方は、誕生日前日から接種可能
接種期間:令和8年1月31日(土)まで
公費負担:
インフルエンザ 2,500円
新型コロナウイルス 7,800円
※いずれも1人1回のみ。差額は自己負担
持ち物:高齢者インフルエンザ予防接種接種券・予診票(水色)、新型コロナウイルス予防接種接種券・予診票(黄色)、健康保険証またはマイナンバーカードなど
医療機関:かかりつけ医及び町内医療機関
※対象者には通知及び予診票を送付しています。
※希望する医療機関に電話予約をして下さい。
※町内医療機関及び昨年予防接種を受けた医療機関以外での接種希望者は、いきいき健康課までご連絡下さい。

●町内の医療機関
一瀬医院【電話】055-272-0183
立川医院【電話】055-272-0355
溝部医院【電話】055-272-0003
磯野医院【電話】0556-32-1881
髙橋医院【電話】0556-32-2521
市川三郷診療所(旧市川三郷病院)【電話】055-272-3000
町営国民健康保険診療所【電話】055-272-7111
市川メディカルクリニック【電話】055-272-3337

●60~65歳未満の特例対象者
対象者:60~65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方(身体障害者手帳1級に該当する方)
申請期日:令和8年1月16日(金)まで
接種期間:令和8年1月31日(土)まで
申請に必要なもの:身体障害者手帳、印鑑、健康保険証またはマイナンバーカードなど
申請場所:いきいき健康課・六郷出張所
※対象とならない場合もございます。接種を希望する場合は、申請期日までにいきいき健康課までご連絡下さい。

問合せ:
町子育て支援課【電話】055-224-9011
町いきいき健康課【電話】055-224-9010