くらし むらのできごと(2)

■10/22 第8回山中湖村常会別ゴルフ大会
第8回山中湖村常会別ゴルフ大会が富士ゴルフコースで開催され、14常会チーム68名の参加者が熱のこもったプレーを展開しました。また、参加者の方にはチャリティーにご協力いただき、集まった40,000円は教育委員会から山中湖村社会福祉協議会へ寄付させていただきました。各部門の結果については下図のとおりです。参加された村民の皆様、運営にご協力いただいた、スポーツ協会・スポーツ委員の皆様ありがとうございました。

※詳細は本紙をご覧ください。

■山中湖村特産化推進協議会 山中湖村の恵みを形にし、地域の魅力を発信しています
山中湖村特産化推進協議会では、山中湖村の地域資源を活用した商品づくり、情報発信を行っております。今年度は村の事業も含め各種団体の協力のもと、花き栽培やサンマルツァーノトマト栽培、ジビエ商品の販売などを行いました。

■平野保育所 ハロウィンを楽しみました
ハロウィンの季節になると毎年、地域の方にかぼちゃをいただきます。大きなかぼちゃに目や口をつけ、飾っています。今年は園児全員に小さい観賞用かぼちゃをいただいたので、ひよこぐみ、こねこぐみのおともだちがお気に入りのかぼちゃを手にハイチーズ!ハロウィンを楽しみました。

■平野保育所 運動会
6名の年長児が全園児の手形をあしらったフラッグを持ち、オープニングを盛り上げました。昭和100年にちなんで、昭和の音楽、競技を演目に取り入れ、今年度も楽しい運動会となりました。