健康 [情報ア・ラ・カルト]健康・スポーツ(2)

■カラダ元気℃(げんきど)測定
日時(いずれか1回):
(1)午前の部(9:30~11:30)
4月8日(火)、5月9日(金)、6月10日(火)
(2)午後の部(13:30~15:30)
4月24日(木)、5月22日(木)
(3)夜間の部(19:00~20:30)
6月26日(木)
場所:ひとまちげんき・健康プラザうえだ
内容:体組成計で部位別の筋肉や脂肪の付き方を調べ、体力測定で運動能力を確認。測定は年に1回程度が目安。
対象:市内在住の20歳以上の方
定員:
(1)(2)先着8名
(3)先着6名
持ち物:運動着、室内用運動靴、飲み物
申込:測定日の前日までに電話で。

問合せ:健康推進課
【電話】28・7123

■うえいく+(プラス)ウォーキング講座
日時:4月25日、5月23日、6月27日の金曜日
各日10:00~11:30(受付9:45~)
場所:ひとまちげんき・健康プラザうえだ
ウォーキングコース、2階多目的ホール
内容:ウォーキング、筋力トレーニング、ストレッチを組み合わせて効果的な身体づくりを目指します。1回目と3回目に体力測定を実施。
対象:市内在住の74歳以下の方
定員:先着20名(全日程参加可能な方優先)
持ち物:履きなれた運動靴、室内用運動靴、帽子、飲み物
申込:3月24日(月)~4月16日(水)に電話で。

問合せ:健康推進課
【電話】28・7123

■傍陽春の花ウォーキング
日時:4月16日(水)9:30~11:30(受付9:15~9:25)
※小雨決行、荒天時中止
集合場所:洗馬川公園グラウンド
コース:秋葉神社→傍陽の桜→三島神社穴沢弾正塚一本松→上洗馬神社→集合場所
対象:市内在住で、約5.5kmを2時間で完歩できる方
定員:先着20名
持ち物:飲み物、雨具、帽子、万歩計、必要な方はウォーキングポール
申込:3月22日(土)以降、電話で。

問合せ:NPOさなだスポーツクラブ
【電話】72・2657(14:00~、火曜・祝日定休)
(健康推進課)

■アリオモール ウォーキング教室
日時:4月15日(火)10:30~11:30
場所:アリオ上田2階
内容:歩き方・トレーニングなどの指導後に店内をウォーキング。
講師:上田市総合型 地域スポーツクラブ連絡協議会
申込:不要
その他:令和7年度は偶数月に開催します。

問合せ:上田市総合型 地域スポーツクラブ連絡協議会事務局(NPOクラブUSC)
【電話】26・5320
(平日10:00~16:00)
(スポーツ推進課)

■たけし花桃の里 ウォーキング
日時:4月19日(土)8:30~12:00(受付8:15~)
※小雨決行、荒天時延期
集合場所:余里一里花桃の里入口駐車場
内容:武石余里地区の里山の景色を楽しみながら往復約8kmを歩きます。
対象:市内在住の方
定員:先着20名
持ち物:飲み物、タオル、帽子、雨具など
申込:4月2日(水)~11日(金)に電話で。

問合せ:武石スポーツ協会
【電話】85・2280
(月・水・金曜日9:00~12:00)
(健康推進課)

■アクアプラザ上田 営業再開日および一部施設の先行再開について
施設修繕のため1月24日(金)から臨時休館していましたが、営業再開日などが決定しましたので、お知らせいたします。
営業再開日:5月1日(木)~
一部施設の先行再開:健康浴室と健康づくり室は、3月1日(土)~先行して営業を再開します。
その他:3月1日(土)から、年間券および半年券をご利用いただけます。
また、年間券と半年券の有効期間を、1月24日(金)~4月30日(水)に相当する期間分延長しますので、受付までお申し出ください。
各種教室はホームページをご確認ください。
ご迷惑とご不便をおかけしていますことをお詫び申し上げます。

問合せ:
スポーツ推進課【電話】23・5196
アクアプラザ上田【電話】26・2626

■お詫びと訂正
広報うえだ2月号3ページ「旧市民会館DATA」において、建築延面積の記載に誤りがありました。お詫びし訂正します。
誤:323万1,386平方メートル
正:3,231.386平方メートル