- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県須坂市
- 広報紙名 : 広報須坂 令和7年4月号
◆パワフルおじいちゃんヤギ 元気いっぱい!!
須坂市動物園では、いろいろなヤギを見られることが魅力の一つです。家畜として世界各地で飼育されている一般的なヤギのほか、鹿児島県トカラ列島が原産のトカラヤギが5頭の家族で生活しています。品種、オス・メス、年齢など、それぞれのヤギの違いを見比べると何か新たな発見があるかも…!個体を見分けることができるようになれば「イチオシ」を見つけるのも楽しいですよね。
そんな中から今回ご紹介するのは、ヤギの「希望(きぼう)(オス)」。南園のトカラヤギ家族の向かいで生活していて、立派な角が特徴です。
希望は6月で16歳になるおじいちゃんヤギなのですが、食欲旺盛で餌をモリモリ食べています。餌の時間が遅くなると飼育員に頭突きをして「ご飯ちょうだい」アピールをしてきます。また、希望は長いひげも特徴で、餌で汚れてしまったひげをきれいにトリミングしようとひげに触ると、怒って頭突きをしてきます。どうやら、ひげは触られたくないようです。
希望の頭突きはとっても痛いです。年齢に似合わず力が強くびっくりします。でも、頭突きをする元気があるということなので、担当としては、痛みに涙しながら元気な希望が嬉しいです。
臥竜公園がにぎやかになる桜の季節、4月は無休で開園します。元気なおじいちゃんヤギ、希望にもぜひ会いにきてくださいね!
◆イベント情報
◇飼育(419)の日イベント
飼育員の仕事を、実況ガイドや展示で紹介します。
日時:4月19日(土)~20日(日)
◇ゴールデンウィークだよ!!ワクワクフェア
各種動物ガイドや、ヒツジの毛刈り体験を行います。
期間:5月3日(土)~6日(火)
※5月5日(月)のこどもの日は、小・中学生の入園料が無料です。
◆2025年度の代表動物が決定!
15回目の開催となった「須坂市動物園代表動物選挙」。インターネットや来園者による期日前投票と、春の動物園まつり来場の皆さんの投票により、モルモットの「かぼちゃ」が2025年度の代表動物に決定しました。投票していただいた皆さん、ありがとうございました。
立候補した動物数:11種
有効投票数:2708票
獲得票数:442票
4月から1年間、須坂市動物園の顔として盛り上げていきます!
問合せ:臥竜公園管理事務所
【電話】026-245-1770