くらし 情報ファイル8月ーお知らせ(1)

◆メセナ少年少女合唱団
初心者から経験者まで、学年や学校の壁を越えて楽しく合唱をしています。一度、練習を見学してみませんか。
活動場所:メセナホール
活動内容:
・定期演奏会
・練習(月2回、休日の午後)
・鑑賞会
・交流行事など
対象:小学2年生~高校3年生
※詳細は合唱団ホームページをご覧ください。

問合せ:メセナ少年少女合唱団事務局(メセナホール内)
【電話】245-1800

◆夏休みを利用して早めに予防接種を受けましょう
対象:
・麻しん風しん(MR)第2期…保育園、幼稚園年長児相当の年齢
・日本脳炎第2期…9~13歳
・二種混合…11~13歳
・ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症…中学1年生~高校1年生の女子
※予診票の再発行は電子申請からお申し込みください。

問合せ:健康づくり課
【電話】248-9018

◆夏休み中の学校閉庁期間
期間:8月10日(日)~16日(土)
施設:
・市内の小中学校
・須坂支援学校

◇閉庁期間中の緊急連絡先
・平日昼間…市教育委員会事務局(学校教育課)【電話】248-9010
・夜間・休日…市役所の代表番号【電話】245-1400
※市教育委員会事務局から学校職員へ連絡します。

問合せ:学校教育課
【電話】248-9010

◆創造の家が休館します
館内メンテナンスのため、文化スポーツ課事務室以外を休館します。
日時:8月13日(水)~16日(土)

問合せ:勤労青少年ホーム創造の家
【電話】248-0393

◆ファミリーサポートセンター提供会員の事前講習会
短時間の預かりや児童クラブ、保育園、幼稚園、習い事の送迎など、子育てのお手伝いをしてくださる方(提供会員)を募集しています。ご希望の方は事前講習会に参加してください。
事前講習会:
・8月26日(火)午前9時30分~11時30分…応急手当・家庭看護
・28日(木)午前9時30分~11時30分…危険予知・救急法
・9月2日(火)午前9時30分~正午…虐待防止・成長と発達・栄養と食事
・3日(水)午前9時30分~11時…保育の心と遊び・活動内容について
場所:bota(シルキービル)

申込・問合せ:須坂市ファミリー・サポート・センター(子育て支援センター内)
【電話】477-2033

◆お盆期間のごみの収集
◇ごみの収集
通常通り収集します。6月に全戸配布したごみ収集カレンダーをご覧ください。

◇エコサポートすざか
8月16日(土)、17日(日)は受け入れません。23日(土)、24日(日)は受け入れます。

問合せ:生活環境課
【電話】248-9019

◇清掃センター、ながの環境エネルギーセンター
8月11日(月)は受け入れません。その他は通常通り受け入れます。

問合せ:
・清掃センター【電話】246-9000
・ながの環境エネルギーセンター【電話】222-5301

◆リユース品を受け入れます
エコサポートすざかでは再利用できる衣類、日用品などを受け入れています。
日時:8月2日(土)・3日(日)・23日(土)・24日(日)・9月6日(土)・7日(日)
場所:エコサポートすざか(旧上高井郡役所内)

問合せ:生活環境課
【電話】248-9019