- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県伊那市
- 広報紙名 : 市報いな 令和7年9月号
■上伊那医師会附属准看護学院生徒募集
申込期間:10月1日(水)~31日(金)
試験日:11月8日(土)
受験料:1万円
募集人数:30人
試験科目:国語・数学・選考後面接
修学年限:2年
お問い合わせ先:上伊那医師会附属准看護学院
【電話】72-2856
※令和8年度新校舎完成予定
問合せ:健康推進課 予防係
■伊那市営霊園の使用者公募
返還された8区画の聖地について使用者を公募しますので、ご希望の方はお申し込みください。
申込資格:市内に本籍または住所を有し、市税などに滞納のない方
申込方法:霊園使用申込書に必要書類を添えて、生活環境課までお申し込みください。
募集期間:9月12日(金)~26日(金)
使用者決定方法:使用者および区画は抽選により決定します。
問合せ:生活環境課 環境衛生係
■ファミリー・サポート・センター協力会員募集
子どもの預かり、保育園・幼稚園への送迎など、有償で子育てのお手伝いをしていただける方を募集します。協力会員の登録には、養成講座の受講が必須です。
協力会員応募要件:20歳以上の心身共に健康な方で、事前に養成講座(全3回)を受講できる方
養成講座申込期限:10月8日(水)
養成講座(無料)開催日程:10月16日(木)・10月23日(木)・10月30日(木)(全講座必須)
時間:午前9時~正午まで
会場:南箕輪村こども館
※お申し込みいただいた方には別途お知らせします。
問合せ:こども政策課 こども育成係
■中学校部活動の地域展開と指導者等募集について
少子化のもと、中学生がスポーツおよび文化芸術活動を継続して親しむ機会を確保するため、令和8年度末までに、休日の部活動を地域クラブ活動へ展開できるよう準備を進めています。
クラブ活動の指導者、クラブ運営の協力者を募集しています。詳しくはお問い合わせください。
問合せ:学校教育課 学務係
■外国人市民向け日本語教室「い~な」の受講生募集
長野県と伊那市が開催する「モデル日本語教室」後期講座の受講者を募集します。日本語の学習にあわせて、伊那市の情報を学ぶ講座です。
開催日時:10月11日(土)~12月13日(土)の毎土曜日(全10回) 午前10時~11時30分
会場:西箕輪公民館およびinadani sees
募集人数:20人(伊那市在住者、在勤、在学者を優先)
参加費:無料
申込期限:9月26日(金)
申込先:【メール】[email protected]
※詳細は市公式ホームページをご確認ください。
問合せ:地域創造課 人権男女多文化共生係